第33回西湖ロードレース
一覧へ戻る
2018/6/17/日曜日
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2025
土曜日の観光は山梨にある「リニア見学センター」でリニアモーターカーの500km/hで通過する様子も見ることができました。他にリニアモーターの仕組み、超電導の説明など受け面白かった。その後、忍野八海で食事してから山中湖で水陸両用車の「KABA]バスに乗る予定でしたが濃霧のため営業中止、早目だけど「いづみの湯」でお風呂、「しらかば荘」へ。一息ついてゼッケン交換。
大会当日は割合涼しくマラソン日和となりました。タイムは例年の通りあまりよくありませんが、金綱さん、池田さんは頑張り、それぞれ年代別で入賞かと思いましたが、なんと!今年から年代別表彰がありません。ガッカリ!
2周コースに参加する選手が年々減り、今年は5人になってしまいました。時間的に余裕ができアフターランの楽しみが増えたのかも知れません。
写真:片山、大谷、池田、中西、田坂
民宿(しらかば荘)前 集合写真
大会結果 21名 (タイム順)
アルバム(89枚)
(要合言葉)
観光とBBQ(144枚)
(要合言葉)
名前
Time(G)
Time(N)
種目別順位
総合順位
種目
茂木 信一
0:47:09
0:47:04
217/1140
233/1585
1周コース(10km)男子
松井 宏隆
0:50:16
0:50:10
306/1140
335/1585
1周コース(10km)男子
池田 勢津子
0:53:48
0:53:35
57/445
496/1585
1周コース(10km)女子
原田 大輔
0:54:17
0:53:45
455/1140
513/1585
1周コース(10km)男子
田坂 めぐみ
0:54:25
0:54:11
59/445
520/1585
1周コース(10km)女子
大谷 真一
0:55:04
0:54:31
478/1140
546/1585
1周コース(10km)男子
森 建
0:56:11
0:55:38
535/1140
609/1585
1周コース(10km)男子
朝倉 嘉嗣
0:58:03
0:57:51
621/1140
717/1585
1周コース(10km)男子
亀田 信男
0:59:29
0:59:24
676/1140
794/1585
1周コース(10km)男子
岡田 国夫
1:02:13
1:02:07
773/1140
931/1585
1周コース(10km)男子
片山 博一
1:05:31
1:04:59
872/1140
1093/1585
1周コース(10km)男子
片山 範子
1:05:32
1:04:59
222/445
1094/1585
1周コース(10km)女子
池田 義久
1:05:36
1:05:29
875/1140
1098/1585
1周コース(10km)男子
梅沢 奈美子
1:12:51
1:12:18
330/445
1353/1585
1周コース(10km)女子
石川 真理子
1:31:28
1:30:36
427/445
1554/1585
1周コース(10km)女子
小林 正勝
1:49:42
1:49:29
1140/1140
1584/1585
1周コース(10km)男子
氏名
タイム(G)
タイム(N)
種目別順位
総合順位
種目
辻 俊昭
1:41:12
1:40:51
280/858
290/1013
2周コース(19.8km)男子
金綱 あけみ
1:48:20
1:48:09
31/155
456/1013
2周コース(19.8km)女子
中西 浩
1:54:27
1:54:16
532/858
582/1013
2周コース(19.8km)男子
中村 和夫
2:06:27
2:05:51
702/858
789/1013
2周コース(19.8km)男子
森岡 章子
2:09:34
2:09:23
99/155
830/1013
2周コース(19.8km)女子