千代田走友会  掲示板


  Page3 / 20  Top | Bottom 
   51〜75件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


13299. 2024年11月19日 13時13分29秒  森千鶴 
 [https://chouseisan.com/s?h=59694919d53c4318a37a0c0b1b31cecd]
【千代田走友会オリジナル卓上カレンダー★チャリティー販売★予約受付開始】

今年も予約販売決定٩(^‿^)۶
千代田走友会のイベント&皇居風景写真が満載の「2025年版オリジナル卓上カレンダー」をチャリティーとして予約販売いたします‼︎

★2024年の千代田走友会の月毎の年間イベントや皇居風景の写真が満載です(^^)
★価格は2025円です(2025年版なので)→ちなみに原価は1500円程度で、差額は千代田走友へのチャリティーとなりますm(_ _)m
★チャリティーとして販売して「お釣りは無し」とします♪
→2100円、3000円、5000円と何円でお買い上げいただいてもOKです(≧∇≦)
★販売期間と場所
2025年1/1、1/5、1/12、1/19
予約いただいたカレンダーの販売受け渡しは、元旦初顔合わせから開始、毎週の竹橋集合にて行います。新年会会場での販売で終了です(この期間に皇居に来れない方は、予約の上、別途ご相談ください)
★遠方にお住まいの地方メンバーの方も大歓迎‼︎ご連絡いただければ郵送いたします(代金を振込で受付ます)♪

絶賛予約受付中(=´∀`)人(´∀`=)
このカレンダーの予約を受け付けます♪上記のURLの「調整さん」にお名前と欲しい個数に○をご入力ください。予約受付期間は、12月15日(日曜日)までです(^^)
皆さまのお買い上げご協力、お待ちしてます‼︎

13298. 2024年11月13日 19時07分33秒  山ちゃん 
◆奥多摩駅伝のご連絡

【重要】
・ワンマン運転、減便などから、電車に乗る時間が早くなっているので、初参加だけでなく、ベテランも下記注意事項をよく読んでください。

【当日スケジュール】
@集合
・青梅線立川駅7時40分青梅行発の進行方向後ろから1両目または2両目で点呼を行います。
※今年から事前振込制のため、集金はありません
※参考:さらに一本前は、立川駅7時30分青梅行発です。
・現地集合される方は本グループLINEまたは山田に連絡の上、8時20分までに東青梅駅徒歩5分の青梅市役所に来てください。
・集合と着替え場所ですが、2022年〜従来の市役所横が使用禁止になりました。市役所前の芝生エリアなど、空き場所を見つけて確保することになるので、例年通り、監督夫人の山田香織が先に場所を探して決まり次第、本グループLINEで皆様が到着する前に案内します

Aゼッケン・参加賞配布、荷物仕分け
・各自のスタート中継点に置いていく荷物とゴール中継点に運んでもらう着替え荷物(電車賃忘れずに)に分け、着替え荷物は次のランナーに預けます。
※荷物には必ず名前をつけてください。毎年不明のバッグが出てきます。
・待ち時間が長い後半区間のランナーやそのまま他も走る方は、羽織る物や貴重品もあるので、走る地点とゴール地点2箇所に荷物を預ける可能性があるので、必ずサポーターに伝えてください。
※名前書いたり、つけたりすると良いです

B電車でスタート地点に移動
・男子2区と6区は二俣尾、3区と5区は古里、4区は奥多摩
・女子1区は御嶽、2区は二俣尾、3区は宮ノ平へ移動します。
※男子2区の二俣尾は10:05コール期限と呼ばれるのが早いので、9:09東青梅発〜9:26二俣尾着の電車に必ず乗ってコールを受けましょう。

Cレース後、河辺駅北口にランナーが残していった荷物を持って集合、荷物の受け渡しを行います。一旦解散

D打ち上げ
・打ち上げは、例年通り、河辺駅1分のはなの舞で行います。
・調整さんに入力された方のみ、大会3日前まで変更可能です。

それでは当日よろしくお願いします。

13297. 2024年11月12日 01時07分50秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/s?h=df5c813eb44342c08a901b6ac245f603]
【奥多摩駅伝打ち上げのご案内】

参加希望の方は上記リンク先の調整さんにご入力ください。
お店予約の都合上、申込みの〆切は11月28日(木)午前中とさせていただきます。

〆切以降の変更につきましては、調整さんに入力しないようお願いいたします。山田宛にご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

13296. 2024年11月01日 22時03分14秒  森千鶴 
【TTの後はビールパーティー★11/3は原あゆみちゃん送別会を兼ねた集いです】

いつも通り、雨でなければTT後にビールパーティー開催します٩(^‿^)۶
そして明後日のビールパーティーは、11月末に北海道へ転居となる原あゆみちゃんの送別会を兼ねた集いになります。
原あゆみちゃんは10年以上にわたり、ラジオ体操係や会計を中心に、千代田走友会に多大なる貢献をしてくださいましたm(_ _)m
ささやかな送別パーティーですが、ぜひ皆さまご参加ください‼︎

13295. 2024年11月01日 19時41分54秒  山ちゃん 
【11月のタイムトライアル(11/3です)】
こんばんは、山ちゃんです。

11月のタイムトライアルが近づいております。明後日11/3(日)です。

三連休の真ん中、文化の日ですが、シーズンも始まり、走りやすい季節になりました。
秋の大会に向かって自分の調子のバロメーターを測りましょう!!

新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にある下記Dの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします

13294. 2024年10月20日 22時08分50秒  池田義久 
奥多摩駅伝サポーター 昨年同様 で参加です 宜しく

13293. 2024年10月19日 12時59分20秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/s?h=e0ec09c0f9164039baecfbdc55d6d2e0]
【奥多摩駅伝サポーター募集のご案内】

奥多摩駅伝のサポーター募集中です。お手伝いただける方は上記リンク先の「調子さん」にご記入をお願いいたします。

サポーター配置と手配の都合上、〆切日は11月9日(土)とさせていただきます。

12月1日(日)当日は8時20分までに東青梅駅徒歩5分の青梅市役所に集合してください。

青梅市役所8時20分集合の最終列車は以下となります。

・JR青梅線、青梅行
7時40分(立川発)→8時14分(東青梅着)

よろしくお願いいたします。

13292. 2024年10月05日 11時57分15秒  岩切 祐樹 
年末の日本三大行事は,競馬の有馬記念,NHK紅白歌合戦,そして皇居で忘年駅伝!!

年末恒例の忘年駅伝参加者の募集です。
2024年12月15日(日)9:20皇居桜田門スタート
皇居1周5km×4名でチーム編成
選手エントリー → 1人2000円

千代田で参加希望者を募り,4名で何チームか組んで参加します。千代田の中では,走力均衡するように編成しますので,競走というよりは親睦が趣旨です。(それでも、昨年は50代の部で6位に入賞できました。)

当日の応援,受付係・記録係・写真係などサポーターも大歓迎です。

参加希望の方は,以下のいずれかで参加表明ください。
(参加締め切りは,11月17日)

1.調整さん(別途掲示)に入力
2.皇居などで岩切まで直接連絡
3.本掲示板等へ参加表明
*サポーター希望の場合は,その旨記入あるいは連絡ください。

チーム名およびチーム編成は、監督岩切にて決定し別途連絡しますので,お楽しみに。

13291. 2024年10月04日 21時40分57秒  山ちゃん 

【10月のタイムトライアル(10/6です)】
こんばんは、山ちゃんです。

10月のタイムトライアルが近づいております。明後日10/6(日)です。

2024〜2025シーズンが始まりました。
秋になり走りやすくなっていきます。
先週の合宿に参加した方は、合宿の成果をぜひ出してください。

新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にある下記Dの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします


13290. 2024年09月29日 23時29分27秒  原田大輔 
箱根合宿参加者の皆様へ

合宿参加者いただいた皆様ありがとうございました。
28日(土)、29日(日)とほぼ100%雨予報でしたが幸いにも雨は降らず走るには絶好な天気となり本当の良かったです!(^^)!

今回から新たな宿泊先・コースとなり不安な部分もありましたがどちらも楽しんで頂けた様子でほっと一安心しました。
ホテルの夕食は下見で来た時よりグレードアップ?!「こんなに食べれるかな」という品数でビックリ
新コースも坂・坂・坂と堪能頂けたたかと思います。

ちなみに皆様走るだけではなく🍺の方も!!!
ざっとレシートを見てみたら!?
缶ビール・缶サワー類合計で75本、ワイン2本を準備しましたが18時の夕食前には完売、
追加で缶ビール・缶サワー類を30本追加購入しましたがカラオケタイムで完売しています。
(夕食時は中瓶35本…ハハハ〜)

今年も事故なく合宿を行えました。
サポートメンバーの皆様、下見や試走会からサポート頂き本当にありがとうございました。

来年も走る・🍺・🎤と大いに楽しんでいただけるような合宿にしたいと思っております。

箱根合宿実行委員会
原田大輔

13289. 2024年09月26日 20時46分48秒  山ちゃん 
【奥多摩駅伝出走確定】
2024年の第86回奥多摩駅伝の出走が確定しました。
男子2チーム、女子1チームです。

◆Aチーム
・1区:山田隼
・2区:大門聖和
・3区:岩切佑樹
・4区:井原康孝
・5区:小原正幸
・6区:渡辺健介

◆Bチーム
・1区:山梨力
・2区:青木英一
・3区:粟野剛
・4区:高村明男
・5区:川那部岳志
・6区:岩崎修

◆女子チーム
・1区:西山亮子
・2区:山岡利恵子
・3区:石井牧
メンバーには事前に連絡済です。

サポーターの募集は、10月に入ってから相談、案内します。

よろしくお願いします。

13288. 2024年09月13日 18時58分11秒  森千鶴 
 [https://chouseisan.com/s?h=6d578777b50d4207998d7c0b42203b3e]
【10/20(日) 秋の皇居アタック30開催のお知らせ】

大好評の皇居30qペース走‼︎秋の陣の参加者大募集٩(^‿^)۶

★10/20(日)8:20スタート
★皇居6周 30qペース走
★ペース
4:30/q→フル3時間10分ペース ペーサー山ちゃん
4:55/q→フル3時間27分ペース ペーサーきりきり
5:40/q→フル4時間00分ペース ペーサー剛くん
6:20/q→フル4時間30分ペース ペーサーきむ兄

★途中まででも、途中からでも、自由に参加OK
★給水はいつものTTベンチ付近

参加希望者は、上記のURLをクリックしていただき「調整さん」に入力をお願いします^_−☆
4周だけ参加…とかの人は、コメントで教えていただけると助かります♪

皆さまのご参加、ぜひお待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)

13287. 2024年09月09日 10時13分17秒  山岸 
スポフェス東京・会計報告
千代田区陸協より遠征費43,500円
@1,500×29(監督含む)
打上げ補助 16,800円
@800×21
残金    26,700円
★残金は本部会計に繰り入れます

なお2000年以降の本大会通算出場回数が10回以上の方は以下の通り
小山内純樹23回、大谷真一17回、山岸一昭16回、森岡章子14回、柴田富久子、14回、岩切祐樹10回、高村明男10回 
*来年の新年会での表彰🎖️を検討します

13286. 2024年09月09日 09時46分53秒  山崖 
昨日駒沢でのスポフェス東京に参加された選手、応援の皆さんお疲れ様でした。

例年にも増して暑さ厳しい中、男子16名、女子11名の総勢27名の選手が奮闘した結果、男女とも総合8位という成績を挙げました。参加チームは男子33、女子27です。

オリンピックイヤーのせいか全体的に
参加選手数が増え、最下位でもポイントを拾っていく方式の千代田にとっては苦しい展開となりました。

そんな中、千代田走友会記録を更新された方も5名ほどいました(個人成績表参照)
打ち上げはKITENで21名参加により行いました。席上、森岡さんより「来年の女子5000mに出場します」、
20年以上にわたり、400mを走った直後のリレー第一走者を務めてこられた小山内さんから役目を引き継いだ岩切さんが「来年は精進して最下位脱出を目指します」、
女子のアンカー加藤里香さんが「来年は今年の7位より上位を狙います」
との誓の言葉がなされました。

また、木村英俊さんが走り高跳びでレジェンド大矢さん(新宿区で出場)に勝ったことも話題になりました。

打上げは三次会まで続き13名が旬八で盛り上がりました。

最後になりますが、毎回カメラマンを
務めてくださる池田さん、応援に駆けつけてくれた粟野友子さん、松井さん、片山さんご夫妻ありがとうございました。
来年もまたみんなで1日楽しめる有意義な大会にしたいと思いますので、皆様のご協力よろしくお願いいたします🙇

13285. 2024年08月31日 17時13分52秒  山ちゃん 
【タイムトライアル実施します】
明日のタイムトライアルですが、曇りまたは小雨なので決行します。
いつもの雨同様、8時竹橋で荒天していたら、その時点の人数で判断します。

13284. 2024年08月31日 12時03分04秒  山ちゃん 
【9/1 タイムトライアルについて】
山ちゃんです。
明日のタイムトライアルですが、台風10号がノロノロで当初よりずれています。
意外と今日は晴れと曇りで肩透かしですが、開催は今日の夕方判断します。
中止の場合、リモートに切り替えます。

13283. 2024年08月24日 21時24分07秒  岩切 祐樹 
武蔵丘陵森林公園ランニング
総勢9名の参加で,無事(??笑)実施しました。

午前中のランニングは,雲があるものの真夏の熱気。
木陰コースでも,かなりの湿度が疲労を誘ってきます。
公園内の主要路を約2周で12kmほど,1時間30分。
コースの起伏も結構あるため,これでもかなりの負荷となりました。

毎週,森林公園で走っているというランナーにも遭遇。
かなりのペースで園内を駆け抜けており,刺激に。

お昼になると,どこかで雷の音が聞こえ始め,日帰り温泉に向かいます。

ゆっくりと温泉を堪能した後,同じ施設内で飲食楽しんでいると,外の雲行きが怪しくなり,しばらくすると,滝のような雨と強風。
割れんばかりの雷音がとどろき始め,施設内に足止めとなってしまいました。
館内は,断続的に停電となり,駐車場の冠水注意のアナウンスも流れてくるほどに。
電車も遅延・運休という情報も入り始め,
「これはイカン,もう一杯いくしかない。(いく必要はないのですが。)」で,アルコールオーダー追加。

雨もやんで,雷も遠ざかり,涼しくなったところで,満を持して駅に向かうことに。
今夏のよい思い出とあいなりました。

またまた機会を見つけて,イベント企画したいと思います。



13282. 2024年08月24日 11時06分05秒  山崖 
スポーツフェスティバル東京(旧都民生涯スポーツ大会)について
開催日:9月8日(日)
集合時間:駒澤大学駅駅改札口8:00、現地集合の方は競技場8:30

打上げ:当日17:00より競技場より徒歩5分の「KITEN」で行います。
住所:目黒区東が丘2-13-31
TEL:050-5462-3368
昨年と違うお店ですのでご注意ください。
会費:3,000円
参加ご希望の方は、メール、ライン、調整さん、等で8/31までにお知らせください。

13281. 2024年08月18日 12時34分05秒  岩切 祐樹 
改めての連絡です。
武蔵丘陵森林公園RUN

1.日時 8月24日(土)9:00〜
2.場所 武蔵丘陵森林公園
3.集合 8月24日(土)9:00 東武東上線 森林公園駅改札
4.行程(予定)
・森林公園駅から徒歩で森林公園へ向かいます。約3km整備された木陰歩道があります。

・9時30分頃,森林公園南口から入場(大人450円)

・「運動広場横のロッカー」を起点として,約2時間ゆっくり森林浴ランニング
 キロ6分〜7分,当日の天候なども考慮しながらペース調整します。ロッカー(100円)に預ければ,荷物背負って走る必要もないです。

・汗かいた後は,南口から森林公園を出て,森林公園駅との途中にあるテルマー湯に向かいます。(土日は700円・タオル250円)

・テルマー湯で食事の後解散。

灼熱真夏でも,木陰で比較的涼しく走れます。
森林内,虫が寄ってくるので,虫よけスプレーがあるとよいかも。

13280. 2024年08月15日 17時09分30秒  岩切 祐樹 
武蔵丘陵森林公園(8月24日開催予定)
の試走を8月17日に実施予定でしたが,明日(8月16日)台風が近づき,交通機関も乱れる可能性あり。被害あれば,8月17日も何らかの影響あるかもしれないので,試走は中止とします。

代わりに,本日(8月15日)キリキリ一人で試走に行ってきました。6kmの周回コースをセットできます。途中にロッカーもあるので,当日,荷物を背負って走る必要もないです。汗だくの後,公園を出て,森林公園駅までの途中にテルマー湯(日帰り温泉)があります。

森林公園駅から公園まで,途中のテルマー湯まで結構歩きますが,ランニングと合わせ,真夏の中でも,ある程度の足づくりをしてみたいという方,是非参加ください。

13279. 2024年08月10日 20時04分13秒  岩切 祐樹 
武蔵丘陵森林公園RUN

1.日時 8月24日(土)9:00〜
2.場所 武蔵丘陵森林公園
3.集合 8月24日(土)9:00 東武東上線 森林公園駅改札
4.行程(予定)
・森林公園駅から徒歩で森林公園へ向かいます。約3km整備された木陰歩道があります。

・森林公園南口から入場(大人450円)

・中央レストランを起点として,約2時間ゆっくり森林浴ランニング

・汗かいた後は,南口から森林公園を出て,森林公園駅との途中にあるテルマー湯に向かいます。(土日は700円・タオル250円)

・食事の後,解散。

灼熱真夏でも,木陰で比較的涼しく走れるのでは。
8月17日(土)も,ほぼ同じ行程で,試走いたします。 

13278. 2024年08月04日 19時46分03秒  岩切 祐樹 
武蔵丘陵森林公園RUN

ほとんど木陰の武蔵丘陵森林公園RUNを8月24日(土)9:00〜予定しています。

東武東上線 森林公園駅から約3kmの森林公園で,酷暑の中でも,比較的涼しくRUNできます。

参加興味のある方,岩切までご連絡ください。
千代田ワイワイ広場でも参加募集しています。

8月17日(土)にも,試走いきますので,8月24日(土)が都合の悪い方は,8月17日ご一緒しましょう!!

13277. 2024年08月03日 10時38分19秒  山ちゃん 

【8月のタイムトライアル(8/4です)】
こんにちは、山ちゃんです。

8月のタイムトライアルが近づいております。明日8/4(日)です。

前月よりさらに酷暑です。熱中症に気をつけて走りましょう!!
私が家庭の事情で珍しくタイムトライアルお休みするので(今日の葛飾ナイターは出ます)、ちーちゃんたちの指示に従ってください。
また、最近付箋持ったまま書かずに歯抜けになったり、夏は汗でにじむので、お手数ですが、分かるように書いて必ず貼るのを忘れずにお願いします。

引き続き、新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にあるDの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします

13276. 2024年07月29日 19時29分30秒  原田大輔 
〜箱根合宿実行委員会より〜

昨日参加費用を持参頂いた参加者様、猛暑のなかありがとうございました。
引き続き下記の通り参加費用の集金日を設けておりますので宜しくお願い致します。

【8月】
 4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)

【9月】
 1日(日)


★日帰参加希望の皆様へ★

諸々多忙の中、参加希望頂きありがとうございます。
ご承知頂いているかと思いますが箱根合宿は宿泊参加において各行程・諸費用を設定させて頂いております。
今回から宿泊先変更等により以前の様な日帰り参加者対応は出来なくなりました。
日帰り参加希望の皆様については「全てにおいて自己責任」にて参加をお願いいたします。


注1) 宿泊者以外の荷物はホテルは預からないのが原則となります。
      荷物はロッカーに預ける又は背負って走る等各自で対 応お願いいたします。
  (確約はできませんがどうしても赤帽利用希望がある場合事前連絡お願いいたします。)

注2) 日帰りの方は旅行保険には加入いたしません。各自の責任において対応お願いたします。

注3) 箱根高原ホテルの日帰り入浴を希望される方は、ホームページお知らせ欄
  【箱根合宿】内にパンフレットを添付しておりますので「日帰り参加希望者への注意事項」を
  参照してください。入浴された場合、他のお客様が次々と入館されますので時間厳守ですみやか
    に退館をお願いします。
  また、入浴後にホテル客室内には立ち入らないようにお願いします。
  (一緒に部屋飲みはできません。よろしくお願いいたします。)


宿泊先選定に時間を費やしてしまい今回事前に上記伝達ができず申し訳ありませんでした。
多々お願い事がありますがよろしくお願いいたします。


箱根合宿実行委員会
原田大輔

13275. 2024年07月25日 23時01分34秒  原田大輔 
〜箱根合宿 宿泊参加者の皆様へ〜

予定通り合宿参加費の集金は7月28日(日)から開始いたします。

集金予定日は下記の通りです!!

(8月)
 4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
(9月)
 1日(日)
 
よろしくお願いいたします。


★箱根合宿参加大募集中です!!★
 詳細は千代田走友会ホームページお知らせ欄に明記しています。

箱根合宿実行会
原田大輔

   51〜75件(保存数500件) 

   千代田走友会