千代田走友会  掲示板


  Page2 / 20  Top | Bottom 
   26〜50件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


13325. 2025年02月12日 10時42分06秒  山ちゃん 
 [https://www.youtube.com/watch?v=Ww8F-47PIbU]
昨日の田中師匠の投稿にある動的ストレッチのURLサイトを貼りました。1クリックで閲覧できます。

13324. 2025年02月12日 09時01分56秒  大谷 
ユニフォームが出来上がりました

2月16日皇居へ持って行きますので注文された方は取りに来てください。
来れない方は連絡いただけるとありがたいです

代金引き換えでお願いします。
袖無し 1600円
半袖  1600円
長袖  2000円

以降の日曜日の予定
2月23日
※都民駅伝応援マラニックするので持ち帰りが無いようにしたい)
3月2日
3月16日
3月30日
よろしくお願いします。
大谷

13323. 2025年02月11日 15時30分46秒  田中 博之 
本日、皇居駅伝参加のメンバー並びにサポートの皆様お疲れ様でした。
打上メンバー内の内輪ネタで恐縮ですが、話の中で「走る前の準備運動」が話題となりました。
本日の皇居広場で、他のランニングチームがやっていたのを見た方もいるかと思いますが所謂「動的ストレッチ」というやつです。
ネットで「動的ストレッチ ランニング」と検索するとおススメのものが出てきます。
とりあえず、代表的なものを貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ww8F-47PIbU

私が皇居に行ったときは、簡単なレクチャーするようにしますので勉強しておきます(^^;

13322. 2025年02月10日 20時16分55秒  山ちゃん 
【内濠駅伝:明日です】
こんばんは、監督の山ちゃんです。
内濠駅伝は明日です。選手の皆さん、ケガ/風邪に気を付けてお越しください。
明日のスケジュール詳細です。
@8時30分:集合、受付
・国貞さん、ふーちゃん(柴田さん)に2,000円を払ってゼッケンを受け取ってください
・私はそれより前に桜田門で事務局から受付します
A8時55分〜9時:集合写真
・アップする方は、いったん、この時間に戻ってきてください
B9時:コール
・コールは毎年気まぐれで早くなったり遅かったりするので、1区は審判が呼んだら行きましょう
・監督も1区なので、いつも通り近くにいます
C9時20分:男女スタート
D11時15分頃〜:表彰状待ち、感想
・毎年、男女とも入賞しているので表彰状、盾、メダルが来るまで各自感想
・別大マラソン報告、TT表彰者表彰
・集合写真
E11時50分〜:解散
F12時〜打ち上げ:ロッキーカナイ
・参加者のみ
・桜田門駅から徒歩5〜6分なのでいつもより早く、コンパクトに行います

よろしくお願いします。

13321. 2025年02月10日 13時09分07秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/s?h=9e5d6f58556e4289a10d1158b4fbf29a]
【内濠駅伝打ち上げのご案内 】

参加希望の方は上記リンク先の調整さんにご入力ください。
調整さんの入力は、当日2月11日(火)の10時迄とさせていただきます。

飛び入り参加の方は、駅伝当日に直接山田夫妻にお声がけいただけると幸いです。

・日時→2月11日(火)12時〜飲み放題
・お店→日本栄光酒場 ロッキーカナイ 有楽町店
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13185137/
・会費→\3,500〜


お店は桜田門駅から徒歩5、6分です。皆さん奮ってご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


13320. 2025年02月07日 21時04分14秒  山ちゃん 
【2月は、リモートタイムトライアルです:2/2〜2/9】

こんばんは、山ちゃんです。
別大に私が参加していて連絡が遅くなり、ちーちゃんからはワイワイにあがっていますが、2月のタイムトライアルは大雨により、リモートタイムトライアルに切り替わっています。

期間は、2/2(日)〜9(日)です。

やり方は3ステップ
@どこでもいいので5kmを走る
A走ったらタイムの写真を撮影
B千代田専用サイトにアップ

ルールやマナーを守って走りましょう。

よろしくお願いいたします


13319. 2025年01月31日 14時43分48秒  山ちゃん 
【2月のタイムトライアル(2/2です)】
こんにちは、山ちゃんです。

2月のタイムトライアルが近づいております。明後日2/2(日)です。
2月は私含めて毎年別大組は不在ですが、今年は千代田出場者及び大応援隊の十数人以上が別府大分に集結するため、例年より人数が少ないですが、これから大会を迎える人は、ぜひ参加しましょう。
我々も別大からエールを送ります。
逆にいえば、誰でも上位になれますし、参加回数を稼ぐチャンスです。

また、タイムトライアルセットは、ちーちゃんに預けているので指示に従ってください。

引き続き、アーリースタート導入中。
TT合言葉にあるDの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします。

13318. 2025年01月29日 19時08分03秒  山ちゃん 
 [https://chouseisan.com/s?h=9e5d6f58556e4289a10d1158b4fbf29a]
【内濠駅伝サポーター&打ち上げ募集】
連絡遅くなりました。
監督の山ちゃんです。
内濠駅伝サポーター募集と打ち上げ参加募集を調整さんで入力してください。
・サポーター各係は山田監督から別途指示しますので、とりあえず出欠をお願いします。
・打ち上げですが、内濠は毎年寒く、竹橋ビールパーティ集まらないので、どこか居酒屋を確保予定(参加人数次第で考えます。)
・打ち上げは、12時15分頃を予定しています。
よろしくお願いします。

13317. 2025年01月22日 19時31分58秒  山岸 
1/19の新年会参加の皆様お疲れ様でした。お陰様で1次会71名、2次会21名、3次会9名のご参加をいただき、それぞれ大盛況の中、散会となっております。1次会の足立知久さんだけ出席されなかったので心配しておりましたが、本日連絡したところ、もともと出席の予定はなかったとのことで、連絡した方が勘違いされたようです。

1次会のケルツは2回目ということで、昨年よりは要領よく進められたと思いますが、ダンシングヒーロー🦸や東京ラプソディなど身体を動かすものが多く、ベテランには厳しかったでしょうか? 来年は若手新人が多く参加できるように、プログラムを一工夫したいところです。

2次会の湊一やは個室でじっくりと酒を傾けながら、話し込むには良い環境(環境)でした。途中から久しぶりに北原淳子さんが参加してくれました。

3次会のまねきねこは当初、私ともりもりの2名の予定でしたが、何か間違いがあってはいけないと危惧したのか、もりもりの応援隊やファイアマンが駆けつけ、最終的には総勢9名となりました。青木さん、里香ちゃん、松井さん、御菩薩木さん、範子さん、モギーさん、松本さんありがとうございました(ありがとう)

多数の参加をいただいたおかげで、1次会と2次会を合わせて74,780円の残金(金)を本部会計に入金できました。ありがとうございました(ありがとう)
来年の新年会もよろしくお願いいたします🙇


13316. 2025年01月13日 10時48分12秒  粟野 剛 
2024年の千代田走友会会計報告をHPの「お知らせ」に掲載いたしました。

繰越金については、昨年より会計担当の変更と一般会計、駅伝会計、BBQ残金を合わせて管理する関係で前回より増収となりました。
皆さまのご寄付やカレンダーの購入などにより昨年もマイナスとなることなく終え、本当に感謝いたします。
今後、千代田ののぼりなどの備品の修繕や買い替え、60周年への積立やHPの外注案などの意見もあり、予算は有効に活用していきます。
今後とも千代田走友会へのご理解、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

13315. 2025年01月04日 20時24分48秒  山ちゃん 
【第75回内濠駅伝出走確定】

こんばんは、山ちゃんです。
年末年始いかがお過ごしでしょうか?

さて、2月11日(火、祝)の第75回内濠駅伝、4チームメンバーが確定しました。
(今年は火曜日の祝日です。)
今回もチーム数に限りがあるため、タイム上位チームとコンセプトチームの4チームを作りました。

◆千代田エリート
@山田隼A平井優紀B萩原岳人C田中博之
・今年は火曜日祝日で会社イベント都合などもあり、大門、杉本、岩切、井原、青木、健介さんなどが不在です
・代わりに1人、毎年私が参加している礫川マラソンで10年以上前から声かけしていた萩原さんという18〜20分台で走るラン仲間に参加いただくことになりました。安納さんの時のように駅伝から新たな友達ができると嬉しいです。
・平井さん初駅伝です。

◆千代田エリート19
@飯村龍星A飯村亮B山梨力C川那部岳志
・今年も飯村親子と別大組が走ります。平均タイムが19分59秒でも良いので、平均19分台目指して頑張りましょう!!
・山梨さん、川那部さんは別大明けですがケガに気を付けてください。

◆千代田ミキティー包囲網
@岩崎修A小島幹矢B徳山一C木村英俊
・コンセプトチームは昨今、大人気で70歳のレジェンドになりつつあるミキティーをタイムが近い仲間が争うミキティー包囲網チームを作りました。
・奥多摩駅伝ボーダーメンバーとして、みんなで盛り上げましょう!!

◆千代田レディースエリート
@井上みなみA石井牧B田中玲子C杉本由奈
・今年も3位以内は確実な良いチームができました。
・牧ちゃんは別大明け、ケガしないようお願いします。

◆大会詳細
・8時30分:集合
・8時30分〜50分:受付
・9時20分:男子スタート
・9時25分:女子スタート
・参加費:2000円
です。

◆サポート
・この時期は大会が多く、また年によって雪も降り、1年の中で一番寒い駅伝大会ですが、写真、差し入れ、記録等、応援隊募集中です。

よろしくお願いいたします。

13314. 2025年01月04日 10時18分49秒  山ちゃん 
【1月のタイムトライアル(1/5です)】
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1月のタイムトライアルが近づいております。明日1/5(日)です。
新年一発目のタイムトライアルです。9連休の最後はスッキリ走って、良いスタートを切りましょう。

なお、今年TT100回大台可能性のある方は以下の通り。
・粟野ママ:99回
・サムさん:97回
・大谷さん、モリモリ:96回
・朝倉パパ:94回
全員今年には達成できそうですね。

まずは粟野ママ、明日走れば女性史上3人目の100回達成です。

なお、アーリースタート導入中。
TT合言葉にあるDの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします。

13313. 2024年12月30日 14時23分29秒  森千鶴 
【2025年1月1日(水)新年初顔合わせのご案内】

9時から竹橋広場にて、新年初顔合わせのご挨拶&ささやかな乾杯を行います٩(^‿^)۶

→8時からのラジオ体操は実施しません。9時の乾杯までに、各自で皇居初ランを済ませてお集まりください。

→差し入れのお申し出を沢山いただいてますが、お気持ちだけありがたく頂戴して、一人一品程度に留めていただきますようお願いいたしますm(_ _)m参加人数が以前ほどでは無いので、余って処分に困りますm(_ _)m
ちなみに今年もお刺身、自家製カラスミなど、ささやかながら豪華な乾杯になりそうです(≧∇≦)

→買い出しを8時竹橋出発でセブンへ行く予定です。お手伝いいただける方、大募集‼︎

元旦から千代田チャリティカレンダーを販売開始します(^^)新春を新カレンダーで迎えましょう(^^)

【年末恒例★ラジオ体操スタンプ集計速報】

2024年の千代田も昨日無事に終了しました(^^)
昨日までに確認できた方々のスタンプ数です↓
(カッコ内は2019年からの累計数です)

年明けの1/1、1/3、1/5にも集計するので、カードを持ってきてくれれば集計に加えます。ちーちゃんの個人LINEに写真を送ってくれてもOKです。
今年の数が少なくても、60周年で累計表彰もありますので、ぜひご申告くださいね♪
1/26に集計最終発表をして記念品をお渡しします٩(^‿^)۶

粟野剛  49個(236個)
粟野友子 48個(270個)
國貞博子 48個(141個)
森千鶴  44個(253個)
久米泰  43個(283個)
大谷真一 43個(236個)
池田義久 42個(234個)
樋口茂  41個(212個)
原田大輔 40個(245個)
木村英俊 40個(184個)
森岡章子 39個(256個)
原田なおみ 38個(243個)
岡田国夫 36個(250個)
加藤里香 36個(71個)
山口隆  35個(72個)
山岸一昭 34個(153個)
片山博一  32個(171個)
青木英一 32個(162個)
榊原麻理子 31個(85個)
徳山一  28個(99個)
伊藤寿晴 28個(53個)
田中玲子 27個(138個)
高村あづさ 27個(133個)
大門聖和 25個(89個)
岡竹一幸 24個(132個)
山田隼  18個(162個)
渡邊安子 16個(157個)
山岡利恵子 13個(176個)
柴山政雄 11個(11個)
鈴木康之 9個(193個)
西谷敏朗 8個(138個)
山田香織 5個(107個)

2025年のスタンプカードは、1/1から皇居でお配りします(^^)来年も沢山皇居で会えますように(=´∀`)人(´∀`=)

13312. 2024年12月22日 22時06分53秒  山岸 
都民駅伝選手について
今回は千代田区役所との合同チームとなりましたが、千代田走友会から出場する2名は須田由太君と渡辺健介君に決まりました。
須田君は16分11秒、渡辺君は17分16秒の持ちタイムがありますので、今回の千代田区チームは過去最高の成績を上げる可能性があります。
2月23日(日)のレース(堀切水辺公園で開催)では盛大な応援📣で盛り上げていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。

13311. 2024年12月18日 22時40分37秒  森千鶴 
 [https://chouseisan.com/s?h=59694919d53c4318a37a0c0b1b31cecd]
【御礼★千代田チャリティーカレンダー予約大盛況】

千代田チャリティーカレンダー予約受付を12/15で締め切りいたしました。総数50個のご予約をいただきました。予約いただいた皆さま、チャリティーへのご協力、誠にありがとうございますm(_ _)m

初回注文の予約はいったん打ち切りますが、追加で購入希望者がいれば追加発注しますので、直接ちーちゃんまでお知らせください。なお、追加注文の方はカレンダー受け取りが遅くなる可能性が高いのでご了承ください。

【ご予約いただいた皆さまへ】

カレンダー現物⇔現金の引き換えは、元旦から新年会まで、毎週皇居にて行います(1/1、1/5、1/12の皇居と、1/19新年会会場にて)

販売価格は、2025円〜プライスレスです♪お釣りは無しなのでご了承ください(^^)領収書はカレンダー代としてお渡しします。
この期間に皇居に来れない方は、別途ご相談ください。遠方からのご注文もいただき大感激です(≧∇≦)

今年も、いっぱい千代田走友会で楽しい事がありましたね‼︎2025年もたくさんの笑顔がカレンダーに溢れますように(^-^)v


なお、チャリティーによる収益金は、千代田走友会運営資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2025年度予算会議が10/20に初開催されました。例年ベースの支出を見込んでおります。主として、ホームページ管理費、イベント景品、TT給水費用、各イベント補助、千代田の旗の新調などに出費の見込みです。

また、中期計画のプール資金として、3年後に控えた60周年記念パーティーKKRホテル開催の為のプール資金、並びに、ホームページ管理を大谷さんから引き継いで外注する為のプール資金が案件として新たに提示されました。こちらの案件に関しては、今後、皆さまからのお知恵も借りたいと考えております。

2024年度収支報告に関しては、12/31締めで会計担当の粟野さんから報告いただきます。2023年以前の収支報告は、ホームページお知らせ欄上段に常時掲示されていますのでご確認ください。

新年会バザーや寄付と合わせて、皆さまからのご厚意で千代田走友会が支えられております。いつもご協力いただき、誠にありがとうございますm(_ _)m

13310. 2024年12月18日 17時14分07秒  山岸 
★都民駅伝のお知らせ
先日、選手募集のお知らせを掲載しましたが、その後状況が変わり、今年は千代田区役所との合同チームで参加することになりました。
千代田区役所が4名、千代田走友会が2名です。この2名についてですが、
区役所が16分台を揃えているとのことですので、参加可能で持ちタイムの速い順に2名選抜したいと思います。
個別に連絡していきますのでご協力よろしくお願いいたします。

13309. 2024年12月17日 18時24分06秒  岩崎修 
来年はハーフ3本の予定
赤羽ハーフ1/19
深谷ハーフ2/23
久喜ハーフ3/23
3/9のかつしかふれあいRUNフェスタ出走の方々ありがとうございます。よろしくお願いします。
今回も大会役員で朝の堀切おもてなし隊のリーダーやってます。

13308. 2024年12月14日 13時16分38秒  岩切祐樹 
明日(12月15日)は忘年駅伝
この後に続く有馬記念,紅白歌合戦と日本の年末三大行事の先頭を切って盛り上がっていきましょう!!

選手サポーター応援の皆さん,皇居桜田門に8:30集合
スタートは9:20(1区選手集合は9:10)

11時過ぎ頃には,すべてのチームがゴールする予定です。

ゴール後,竹橋に移動して,ビールパーティー開催します。
天気予報は「晴れ!!晴れ!!晴れ!!多分間違いなく晴れ!!」
結構寒いかもしれませんが,爽快な気分を満喫できると思います!!

記録・勝負・忘年・足慣らし・スピード練習・奇跡の復活!・懇親・ファンラン・酒?,それぞれの思いは違えど,今年の鬱憤を一掃する快心の走りを期待しましょう。

13306. 2024年12月07日 10時42分03秒  山ちゃん 
【タイムトライアル8時5分スタートに変更:皇居乾門通り抜け一般公開による通行止めの件】緊急

皇居の秋の乾門通り抜け一般公開が、今年は紅葉が遅かった為か、今週末になっています。
9時前から通行規制が入り、桜田門から通行止めとなって迂回路で大回りさせられます。9時前までに桜田門を走り抜けないと、タイムトライアルは出来ません。
通行止めが正確に何時からかの記載は無いのですが、毎回8:45くらいからは規制されてる気がします。

よって、明日はスタートを早める必要があります。
7:50にラジオ体操をやり、朝礼&連絡事項はやらず、にはスタートします。

朝礼や連絡事項は、ビールパーティー時にやります。
アーリースタートの皆さまは、7:50にはスタートしてください。
通行人が普段より多い事も予想されますので、くれぐれも事故が無いようにお願いします。

13305. 2024年12月07日 10時01分13秒  山ちゃん 

【12月のタイムトライアル(12/8です)】
こんにちは、山ちゃんです。

12月のタイムトライアルが近づいております。明日12/8(日)です。

今年最後のタイムトライアルです。奥多摩と忘年駅伝に挟まれ、大会も多く開催しますが、シーズン中の今のバロメーターを確認する2024最後のタイムトライアルにしましょう♪

新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にある下記Dの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします。

13304. 2024年12月07日 08時25分19秒  岩切祐樹 
12月15日 皇居忘年駅伝が一週間後と迫ってきました。
いよいよ,日本の年末三大行事の先頭を切って,忘年駅伝開催です。
日本の年末三大行事?
しつこいですが,
@有馬記念(競馬)!
A紅白歌合戦!!
そして,B忘年駅伝!!!で〜〜〜〜〜〜〜す。(ぱちぱち)

選手オーダーは,忘年駅伝のページをご覧ください。

当日,8:30までに桜田門集合。
選手は,エントリー料2000円を払い,ゼッケンを受け取ってください。

当日は,9:20一斉スタートです。一区の選手は,9:10分にはスタートライン集合となりますので,ご注意ください。(遅刻しないように。)

駅伝終了後は,竹橋(いつものところ)に移動し,反省会・ビールパーティー実施します。(参加する方は,お一人300円お願いします!)

1区・2区の選手には,走った後,買い出しをお願いするかもしれません。

よろしくお願いします。

ではでは,私は,明日の青島太平洋マラソンに向けて,宮崎へ出発します。(楽しんで好きなように走ってきます。)

13303. 2024年11月30日 12時35分57秒  山ちゃん 
サポーターの皆様へ

この度は、奥多摩駅伝のサポートにご協力いただきありがとうございます。
以下、共有事項となりますのでご確認のほどお願いいたします。
特に初めての区間を経験するサポーターはよく読んでください。

○昼ご飯
・各中継所にはコンビニがなかったり、潰れていることもあるので、おにぎりやサンドイッチ等の軽食を各自用意し、隙間時間を見つけて食べることを推奨します。

○ブルーシート
・二俣尾、古里、宮ノ平はブルーシートが必要になります(奥多摩、御嶽は待機場所が館内のため不要)。
・毎年大谷さん、徳さん、國貞さんが持参してくれていますが、山田夫婦側でも用意してあります。朝、奥多摩市役所で渡しますので、各中継所に持って行ってください。

○記録係
・選手が中継所を通過した時間をグループLINE で共有してください。
・名前と通過時間だけの記載でOKです。

○写真係
・二俣尾の木村さんは動画、池田さんは写真をお願いします。
→携帯で長時間動画撮影すると、すぐに充電がなくなるため、充電器を持参するか、カメラで撮影することをオススメします。
・他の写真係は動画、写真どちらでも結構です。大谷さんが上手く編集してくれます。

○サポート係
・サポーター同士で話し合って、記録係と写真係のどちらか必要な方のサポートにまわってください。

○二俣尾の皆様
・二俣尾は着いたら場所取りを優先してください。
→今回、サポーターで来れませんが二俣尾に詳しい大谷さんの話によると二俣尾に着いたらトイレに寄らずに、まず選手は受付を、サポーターは場所取りをします。選手受付の時間がギリギリなのと二俣尾は人が多く、場所取り合戦になるためです。

○山岡さん
・御岳交流センターで9時30分から10時30分までの間に受付をして(2区を山岡さん→柴田さんに変える手続きもお願いします)、景品を受け取ってください。景品はゴール後に選手に渡してください。写真もお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

13302. 2024年11月30日 12時34分51秒  山ちゃん 
【奥多摩駅伝についての連絡】
いよいよ明日12月1日(日)に迫ってきました。
選手はコンディション調整の中、今できる範囲でベストパフォーマンスを出しましょう!!残りの期間で風邪をひいたり、ケガしないよう十分に自己管理につとめてください。サポーターの皆様、東京なのに意外と遠い奥多摩に足を運んでいただき、ありがとうございます。体調を整えて奥多摩に向かいましょう。

また、監督を引き受けてから、選手は代走が多くならないチーム編成で、サポーターは色々な区間を誰でもどこでもできるようにするリスクヘッジで運営することをモットーにしています。経験が浅い方は経験がある方から教わり、箱根合宿のように皆で作りあげる奥多摩駅伝にしましょう。


【スタート時間】
・男子:10時 青梅市役所前スタート
・女子:11時25分 御嶽駅前スタート

【コール時間】
◆男子
・1区:8時15分〜9時45分
・2区:9時05分〜10時05分
・3区:9時20分〜10時30分
・4区:9時50分〜10時50分
・5区:9時20分〜11時10分
・6区:9時05分〜11時35分

◆女子
・1区:9時30分〜11時15分
・2区:9時05分〜11時25分
・3区:9時30分〜11時35分

【重要】
・ワンマン運転、減便などから、電車に乗る時間が早くなっているので、初参加だけでなく、ベテランも下記注意事項をよく読んでください。



【当日スケジュール】
@集合
・青梅線立川駅7時40分青梅行発の進行方向後ろから1両目または2両目で点呼を行います。(8時14分東青梅駅着)
※今年から事前振込制のため、集金はありません
※参考:さらに一本前は、立川駅7時30分青梅行発です。(7時59分東青梅駅着)
・現地集合される方は本グループLINEまたは山田に連絡の上、8時20分までに東青梅駅徒歩5分の青梅市役所に来てください。
・集合と着替え場所ですが、2022年〜従来の市役所横が使用禁止になりました。市役所前の芝生エリアなど、空き場所を見つけて確保することになるので、例年通り、監督夫人の山田香織が先に場所を探して決まり次第、本グループLINEで皆様が到着する前に案内します

Aゼッケン・参加賞配布、荷物仕分け
・各自のスタート中継点に置いていく荷物とゴール中継点に運んでもらう着替え荷物(電車賃忘れずに)に分け、着替え荷物は次のランナーに預けます。
※荷物には必ず名前をつけてください。毎年不明のバッグが出てきます。
・待ち時間が長い後半区間のランナーやそのまま他も走る方は、羽織る物や貴重品もあるので、走る地点とゴール地点2箇所に荷物を預ける可能性があるので、必ずサポーターに伝えてください。
※名前書いたり、つけたりすると良いです

B電車でスタート地点に移動
・男子2区と6区は二俣尾、3区と5区は古里、4区は奥多摩
・女子1区は御嶽、2区は二俣尾、3区は宮ノ平へ移動します。
※男子2区の二俣尾は10:05コール期限と呼ばれるのが早いので、9:09東青梅発〜9:26二俣尾着の電車に必ず乗ってコールを受けましょう。

Cレース後、河辺駅北口にランナーが残していった荷物を持って集合、荷物の受け渡しを行います。一旦解散

D打ち上げ
・打ち上げは、例年通り、河辺駅1分のはなの舞で行います。
・調整さんに入力された方のみ参加可能です

それでは当日よろしくお願いします。

13301. 2024年11月29日 08時23分55秒  山ちゃん 
【奥多摩駅伝選手変更のお知らせ】
ケガ及び風邪などで補欠を使うことになりました。

【最終出走者は以下の通り】
◆Aチーム
・1区:山田隼
・2区:大門聖和
・3区:岩切佑樹
・4区:井原康孝
・5区:小原正幸
・6区:渡辺健介

◆Bチーム
・1区:山梨力
・2区:小島幹矢
・3区:岩崎修
・4区:高村明男
・5区:粟野剛
・6区:清水一希

◆女子チーム
・1区:西山亮子
・2区:柴田富久子
・3区:石井牧

13300. 2024年11月28日 22時38分20秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/schedule/List/createCsv?h=df5c813eb44342c08a901b6ac245f603&charset=utf-8&row=member]
奥多摩駅伝の打ち上げにつきまして、参加人数確定いたしました。

・日時→12月1日(日) 14時15分〜2時間飲み放題
・場所→はなの舞い(河辺駅徒歩1分)
・会費→4,500円(アルコール)
   →3,500円(ソフトドリンク)

【参加者15名(敬称略)】
木村
小島
山梨
岩切
森岡
渡辺(健)
金井(友)
池田(義)
岩崎
高村(明)
御菩薩木
小原
山岸
山田(隼)
山田(香)

当日はどうぞよろしくお願いいたします。

   26〜50件(保存数500件) 

   千代田走友会