千代田走友会  掲示板


  Page20 / 20  Top | Bottom 
   476〜500件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


12865. 2021年01月16日 23時38分46秒  大竹 祐人 
【新年会代替イベント中止のお知らせ】
みなさまこんばんは新年会幹事の大竹です。
新年会中止の代わりに開催を検討していました代替イベントですが、
緊急事態宣言の発令中を受けて、またもや開催が厳しいと判断し
正式に中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆さま大変申し訳ありません。
コロナが終息し、みんなで盛り上がれる新年会を来年こそは開催できるように準備してまいります。
今後ともよろしくお願いします。

12864. 2021年01月09日 14時42分39秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(1/10〜1/17)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

新年一発目の1月リモートタイムアタックが始まります。
1月10日(日)〜17日(日)です。

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・1月10日(日)から1月17日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、2021年の奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。

以上、感染が再度拡大する中、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します

12863. 2021年01月09日 10時22分09秒  山岸一昭 
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
こちらも遅ればせながら奥多摩駅伝のビデオを見ました。
写真よりもはるかに現場の臨場感が伝わってきて、すばらしい
出来栄えです。
大谷さんの編集のご苦労は大変なものだったと思います。
いくら感謝しても足りませんが本当にありがとうございました。
まだ、ご覧になっていない方はぜひ見てください。
今年も、内濠駅伝、都民駅伝と大会が予定されていますので
宜しくお願いします。


12862. 2021年01月03日 15時51分04秒  大谷 
本日恒例の初詣ランは28名の参加がありました。
9時京成高砂駅をスタート。
柴又七福神巡りをほぼウオーキングで回ってから水元公園までの約5キロをゆっくりラン、予定通り12時に到着。
今年はコロナのため打上げの予定はありませんでした。
それぞれの方向へ帰る人、食事する人、小グループに分散してお開きとなりました。

途中帝釈天の参道が一方通行となっていたためコース変更もありましたが、予定通りに無事に終えることができました。
参加された皆さんお疲れさまでした。

12861. 2021年01月02日 15時37分27秒  大谷 
指摘があり、奥多摩駅伝の動画をクリックすると去年の動画が表示される間違いを直しました。

現在は正常にリンクしておりますので、16分45秒の動画をお楽しみください。

12860. 2020年12月31日 15時09分40秒  岩切祐樹 
日本の年末三大行事、有馬記念は済んだ。本日は大晦日。無観客の紅白歌合戦とは、どんな雰囲気なのだろう。(リハーサルと変わらないんじゃないか。笑)
明日朝は、ニューイヤー駅伝。2日3日は箱根駅伝。千代田の初詣ランもあります🎵
そんなことより望念駅伝。今年の年末年始は、お出かけも初商いも自粛モードで時間はたっぷりあるという方、お屠蘇片手に、夢の空想駅伝チームを描いて投稿ください。
投稿いただいた駅伝チームについては、忘年駅伝監督の独断と偏見により総評まとめますので、お楽しみに。
それでは、皆さん投稿お待ちしています🎵

12859. 2020年12月31日 14時22分07秒  森 千鶴 
【ラジオ体操スタンプ★2020年集計発表٩(^‿^)۶】
(カッコ内は2019年からの累計数)

皇居でのスタンプゲット申告数+自主トレ選手権&リモートTT書き込み数でスタンプゲットした数です(^^)v

皇居で会えた数、離れていても一緒に走った数、
今年も一年、千代田でお世話になりましたm(_ _)m

今年のスタンプゲット数40個以上の人と、2019年からの累計数が50個以上の人には、それぞれ、認定証と記念品を贈呈いたします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
対象者と記念品は、自主トレ選手権の会場に掲載しています^_−☆

今年は認定証がもらえなかった人も、来年には年度累計数での表彰を狙えますので、引き続き、来年以降もよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

粟野友子  52個(90個)
久米泰   50個(89個)
森岡章子  48個(82個)
鈴木康之  47個(78個)
粟野剛   47個(47個)
山岡利恵子 46個(46個)
原田大輔  45個(70個)
原田なおみ 45個(63個)
森千鶴   43個(81個)
大谷真一  42個(74個)
岡田国夫  39個(72個)
池田義久  39個(63個)
山田隼   39個(61個)
大竹祐人  38個(60個)
樋口茂   38個(38個)
内木重夫  37個(76個)
山梨洋   33個(33個)
石井牧 33個(33個)
篠原ふみ  32個(45個)
原あゆみ 31個(58個)
岡竹一幸  30個(30個)
山田香織  30個(30個)
片山博一  28個(28個)
朝倉パパ  27個(34個)
斎藤恵理  24個(24個)
内海和子  24個(24個)
渡辺安子  24個(24個)
御菩薩木恵子 23個(23個)
榊原麻利子   21個(21個)
川那部岳志 20個(20個)
青木英一  20個(20個)
田中玲子   19個(19個)
木村英俊  18個(18個)
杉崎信雄  17個(31個)
大日方忍  17個(17個)
中西浩   16個(16個)
山岸一昭  15個(37個)
西谷敏郎  15個(15個)
西山亮子  14個(14個)
鈴木昌男  12個(25個)
国貞博子 12個(12個)
辻俊昭   12個(12個)
町谷夫妻  12個(42個)
上条訓之  12個(12個)
金井友彦  11個(11個)
杉本ゆきな 11個(11個)
礒村あづさ 11個(11個)
水名口信博 10個(10個)
柴田富久子 9個(9個)
泉貴之   8個(8個)
松井宏隆  8個(8個)
石川真理子 8個(8個)
森建    8個(8個)
山梨力   8個(8個)
鈴木一治  6個(6個)
渡辺健介  5個(5個)
徳山一   4個(4個)
堤素之   4個(4個)
小泉孝   4個(4個)
塩田政晴  3個(3個)
伊沢久雄  3個(3個)
茂木信一  3個(3個)
内垣正行  3個(3個)
飯塚勇   3個(12個)
亀田信男  3個(3個)
松本勇   2個(19個)
岩切祐樹  2個(2個)
井原康孝  2個(2個)
中村和夫  2個(2個)
大矢敏夫  2個(2個)
足立友久  1個(23個)
上村文雄  1個(1個)
春山隆   1個(1個)
岩崎修   1個(1個)
池田憲一  1個(1個)
金勉    1個(1個)
田坂めぐみ 1個(1個)
小島幹矢  0個(18個)
中里礼子  0個(13個)


新しい年も、千代田の活動が無事に続きますように(*´∀`)♪
引き続き、皆さんのお知恵をお借りしながら盛り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします╰(*´︶`*)╯♡

12858. 2020年12月31日 11時34分43秒  平林 春樹 
大谷様、初詣ラン参加希望しております。宜しくお願いします。

12857. 2020年12月27日 13時51分20秒  山岸一昭 
◎都民駅伝大会のお知らせ
日時:令和3年2月23日(祝)10時スタート
場所:荒川堀切水辺公園
1チーム6名×5km

来年も今年と同じ日程、同じ会場となりました。
千代田走友会が千代田区として参加します。

有力選手には声をかけていますが、我こそはという方が
おられましたら山岸までご連絡ください。
ただし、選手選考はタイムおよび実績順になりますので
ご了承ください。

また応援もよろしくお願いいたします。

E-mail:unicorn623@softbsnk,ne,jp

12855. 2020年12月19日 11時37分17秒  岩切祐樹 
忘年駅伝監督 岩切です。予告に引き続き本告です。
コロナによって蒸発霧消してしまった忘年会🎵いや忘年駅伝‼️千代田走友会は、そんなことではめげません。
走らなくても空想で駅伝はできる。

名付けて、2020年 千代田走友会 望念駅伝 投稿襷リレー🎵タタ〜ン

何をやるんですか?といぶかしむ方が大半だと思いますので解説です。

大谷さんに協力いただき、はんこゲットやリモートタイムアタックのようなバナーページを準備します。(大谷さん、よろしくお願いいたします。)

皆さんには、それぞれ、一度は組んでみたい夢の駅伝メンバーを投稿していただきます。4人一組、その中に、ご自身を必ず入れてください。残りの3人は、皆さんの望むメンバー、空想メンバー、夢のメンバーを配置していただきます。
例えば、私の場合。
1区宗茂、2区宗猛、3区岩切祐樹、4区瀬古利彦
私が小中学生の頃の憧れのトップランナーを集めました。これで皇居5km×4区を走ります。(あくまで空想ですが)私以外は、軽く14分で回ってきます。4区は、瀬古さんの強烈なラストスパートを堪能できるでしょう‼️

あるいは、これまでの思い出の千代田駅伝メンバーでも構いません。私の場合。
1区松本晃さん、2区塩田政晴さん、3区鈴木一治さん、4区岩切祐樹 の2018年年齢別駅伝2位のメンバー。
私自身、皇居駅伝のベストタイム17分54秒を出したメモリーチームです。

またあるいは、キャラクターメンバーの組み合わせも
いいでしょう‼️私の場合。
1区ヨーダ、2区ジャワ、3区C3PO、4区岩切祐樹
また、スターウォーズかよ❕
と言われそうですが、今年は、鬼滅キャラが人気かもしれません。

こんな感じで、皆さんそれぞれが、望念する駅伝メンバーを投稿発表していきます。

意外な人が意外な人と、実は一緒に駅伝走りたがっていたんだ❗️ということになるかもしれません。
今走れない(走れてない)方も、頭の空想では走れます。

また、今年を代表する写真を添付し、今年の振り返りや来年以降に向けての抱負などコメントいただけると幸甚です。

投稿は自由、早い者順です。投稿ページがアップされたら、なるべく多くの方から投稿いただきたく。よろしくお願いいたします。

明日の皇居8時でもアナウンスいたします。



12854. 2020年12月18日 19時46分01秒  大竹 祐人 
こんばんは
千代田新年会 新幹事の大竹です。
新幹事としての初仕事を張り切っておりましたが、コロナ感染拡大を受けて、
例年規模の新年会は開催不可能となっています。
ですが、代替のイベントを1/24(日)に検討していますので楽しみにしていてください。
タイムトライアル表彰もその中で実施いたします。
よろしくお願い申し上げます。

12853. 2020年12月18日 00時53分35秒  山ちゃん 
【奥多摩駅伝総括】
遅くなり、申し訳ありません。
35歳の誕生日を迎えた12月17日に作成しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

新型コロナウイルスの影響もあり、男子2チーム、女子2チームとチーム数を減らして参加しましたが、選手、サポーター含め全員、大会当日まで感染もせずに出場でき、無事に完走しました。

女子Aチームは、1区が初出場の杉本由奈、2区石井牧、3区篠原ふみで臨み、2区石井牧さんが昨年の篠原さんの千代田ベストを2秒更新しました。おめでとうございます!!昨年の千代田ベストまではいきませんでしたが、昨年に次ぐセカンドベストの45分15秒をマークしました。来年は2年ぶりに千代田ベストを更新しましょう!!
女子Bチームは、1区柴田富久子、2区山岡利恵子、3区御菩薩木恵子で臨み、毎年2区を経験中の山岡さんが昨年の自己ベスト更新はならなかったものの力強い走りを見せ、1区柴田さんが12回目の出場、3区御菩薩木さんは9回目の出場とどこの区も熟知しているベテランの深みのある走りを見せてくれました。御菩薩木さんは来年、柴田さんに次ぐ2人目の10回出場がかかっています。
 男子はAチームが1区山田隼、2区三輪芳和、3区内垣正行、4区山梨力、5区渡辺健介、6区は初出場の井原康孝で臨みました。withコロナの中、どれぐらい走れているか未知数でエリートの経験を活かしたつもりでした。結果は1区山田隼が5km換算18分49秒の自己ワーストで2区の三輪さんもきつい2区で5km換算19分台といつもの速さが出ませんでしたが、3区の内垣さんが上りにも拘わらず9人抜き、4区の山梨さんが6人抜き、5区の渡辺さんが9人抜き、6区の井原さんが5km換算18分51秒台で走ってくれて2時間52分でフィニッシュしました。通常このタイムなら30〜40番台ですが、今年の男子は、コロナの影響で大会が無かったために奥多摩駅伝に集中したのか、普段来ないような快速ランナーチームが多く、順位はAチームなのに68位とワースト記録になってしまいました。来年も収束するか分かりませんが、withコロナでも井原さんのように月間300km近く走り込む等、各々練習方法を模索して、2021年の奥多摩駅伝は復活の大会にしたいです。なお、5区の渡辺さんは、岩切さんが3年連続挑戦して破れなかった2011年のハーストさんが63歳の時にマークした5区の千代田ベストに挑戦しましたが22秒及ばず。また山岸さんの予想タイムを上回ったのは山梨さんだけでした。
男子Bチームは1区川那部岳志、2区藤原毅、3区は数年ぶりに出場の上条訓之、4区は大阪から再び!!高村明男、5区大竹祐人、6区は初出場の青木英一で臨みました。
川那部さんは初の1区で前年のハーストさんの記録を抜く目標を掲げていましたが、見事目標達成で襷をつなぎました。2区藤原さんは得意の2区に配置しましたが本人曰く一番きつかったということです。上条さんはきつい上りでも順位を維持し、11回目の出場となる高村さんが初の4区を走り、下りなので楽に走れたと7人抜き、自己ベストを狙う5区の大竹さんは5秒及ばず、最後の青木さんが3人抜いてゴールしました。4区と5区付近は白襷5分前という状況で危なかったのですが、何とか全員襷を繋げることができました。記録が3時間11分です。
これで高村さんは今回4区を初めて走り、11回目の出場で1区〜6区全区間走破を達成しました。おめでとうございます!!
サポーター陣では、毎年、車内で点呼と集金を引き受けてくれた大谷真一、森岡章子さんをはじめ、写真の山田香織、大谷、池田義久さん、記録の森千鶴、森建、粟野剛、辻俊昭、内海和子、梅沢奈美子、国貞博子、渡辺安子、今村夫妻、そして入会したばかりなのに来てくれた磯村あづささん、それぞれが持ち場を確実にこなしていただきました。
 今年はコロナの影響で、1週間前からの検温を必ず行い、各区間で検温を行い、問題ない選手とサポーターだけが規制エリアに入れるという厳重なルールの中、全員ご協力いただき、無事に完走できたこと、本当に感謝しております。ありがとうございます。
さらに今年は14年勤めた山岸前監督からの監督業を拝命して、若干34歳の若さで選手兼任監督となった山田隼の記念すべき監督デビューでしたが、新居引っ越し4日後とプライベートな事情でバタバタしており、依頼メールしか送れず、何一つ監督らしいことはできず、兼任の選手でも自己ワースト記録と皆さんにご迷惑をおかけしましたが、風邪もコロナにもかからなかった選手各々のしっかりした体調管理と山岸前監督含め、経験あるサポーターの連携プレーのおかげで、無事に大会に参加、完走できたこと、本当に感謝しております。
来年は、コロナも収束していればまたチーム数を増やし、切磋琢磨しながら素晴らしい走りを皆でできるようにするだけでなく、監督2年目として選手も監督業もしっかりできるようにしたいと思います。

文責:山田隼

12852. 2020年12月15日 20時44分38秒  岩切祐樹 
忘年駅伝監督 岩切です。
憎きコロナに監督業のチャンスを奪われ、悶々としています。いや実は、今年は、テーマ考えるプレッシャーから解放されて、のんびり?しています。

でも、このまま年暮れてしまうのは、つまらない。
走らなくても楽しめる忘年駅伝。望念駅伝。空想駅伝。夢の駅伝。ほら、企画が湧いてきた。
ということで、
日本の年末三大行事‼️有馬記念‼️紅白歌合戦‼️
そしてえ🎵忘年駅伝!投稿襷リレー‼️パンパカパーン
を 検討中です。
はんこゲットやリモートタイムアタックのようなバナーページをいただきたく。予告させていただきます。
年末まであと半月。皆さん、お楽しみに‼️

(ヤバい。宣言してしまった。やらざるを得なくなってしまった。)


12851. 2020年12月15日 08時00分41秒  山ちゃん 
 [https://www.betsudai.com/challenge2021/]

【別大リモートチャレンジに参加しよう!!】
毎日新聞社から別大リモートチャレンジ参加のお知らせが来ています。
今回は誰でも参加でき、3000円でTシャツと抽選で50人に2022年の出場権が当たるそうです。
想定よりもエントリーが少なく、毎日新聞社からぜひラン仲間をということで転送します。
締切は今日まで。
私は申込みました。

ぜひぜひ、一緒に参加しませんか?
以下、案内メールとエントリーURLです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

平素から弊社事業に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

毎日新聞事業部で別府大分毎日マラソン大会を担当しております出来祥寿と申します。いつも別大マラソンに多大なご協力、ご支援をいただき、感謝申し上げます。

突然のメール、ご容赦ください。前回69回大会にエントリーしていただきました皆さまにお送りしております。
あす15日締め切りのリモートマラソン大会「別大チャレンジ2021」のご案内です。

ホームページや報道でご承知とは思いますが、新型コロナ感染拡大の収束が全く見えない中、来年2021年2月7日に予定しておりました第70回大会は2022年2月6日と1年延期をいたしました。規模を縮小してでもできないか、検討を重ねましたが、万が一クラスターが起こった場合などには地域医療の崩壊を招きかねない、選手の皆さま、運営側の安全確保に万全を期せないなど、解決できない課題が山積しておりました。
規模をさらに縮小し、五輪を目指す一流アスリートと資格審査を乗り越えてこられたトップ市民ランナーの皆さまとがともに競い合う「別大らしさ」を失ってまで、大会を開く意味がないとも感じておりました。
参加を楽しみにしていただいていたランナーの皆さまには、事務局の力不足をおわびしたいと思っております。

事務局では、このまま何もないまま来年2月を終えてしまいたくない、何とか別大の灯を次回第70回大会につなげたいとの思いから、リモートマラソン大会「別大チャレンジ2021」を開催することにいたしました。

3時間30分の壁を乗り越えてこられる「ガチ」のエリート市民ランナーの皆さまには、リモートマラソンに違和感を持たれるかもしれません。しかし、たった1,000人規模の市民マラソン大会の開催も見通せない中(湘南国際も中止を決めました)、それぞれの居住地で、好きな時間に、コロナ禍の脅威を避ける安全安心な形で「別大」に思いをはせていただきながら、走っていただけないかと思い、リモート大会を企画したところです。

コロナ禍の「第3波」ともいわれる感染拡大が続いております。事務局としましては、リモートながらも大会実績を重ね、本大会に向けたステップにしていきたい所存です。もし、少しでも大会にご関心があるようでしたら、公式ホームページをのぞいていただけますと幸いです。
いろいろと特典も設けております。すでに別大チャレンジにお申し込みの方がおられましたら、行き違いでございます。ご容赦ください。

寒暖の差が激しく、コロナ禍もさらなる拡大が懸念されております。くれぐれもご自愛くださいますよう、ご祈念申し上げます。

エントリー締め切りは明日15日23:59となっております。
ご検討いただけますと幸いです。

別大チャレンジ2021公式HP
https://www.betsudai.com/challenge2021/
募集要項や金哲彦さん特別インタビュー、毎日新聞特集紙面増田明美さん流「別大チャレンジ」の楽しみ方なども掲載しております。
本日のトピックスをご覧ください。
https://www.betsudai.com/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%8f%97%e3%81%91%e4%bb%98%e3%81%91%e3%80%81%e3%81%84%e3%82%88%e3%81%84%e3%82%88%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81/

12850. 2020年12月07日 20時08分15秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(12/13〜12/20)
こんばんは、山ちゃんです。

12月のリモートタイムアタックが近づいております。
12月13日(日)〜20日(日)です。
奥多摩駅伝があり、忘年駅伝がないため、上記で開催します。

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・12月13日(日)から12月20日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、早速大会が終わったばかりですが、2021年の奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。

以上、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走ってみましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

12849. 2020年12月07日 20時03分58秒  山ちゃん 
奥多摩駅伝、昨日無事に終わりました、ら
選手、サポーターともに感染なく、無事にゴールテープを切ることができました。
初監督でしたが、引っ越しなどで何もできず、申し訳ありません。助かりました。
結果などは、追って連絡します。

取り急ぎ、ご報告まで。

12848. 2020年12月04日 09時02分31秒  池田 義久 
令和3年 初詣ラン 参加申込いたします、宜しくお願い致します

 元旦は皇居へ新年ご挨拶ランに行く予定です

12846. 2020年11月29日 22時32分19秒  山ちゃん 
◎奥多摩駅伝のサポーター配置
こんばんは、山ちゃんです。
奥多摩駅伝サポーター配置の連絡です。
私が選手兼任監督、引っ越し前、スマホがすぐにバッテリー切れる寿命問題と三重苦のため、山岸前監督にサポーターの配置をお願いしておりました。
山岸さん、ありがとうございます。
【男子】
◆各配置
・スタート、ゴール:山岸一昭、山田香織
・二俣尾:森千鶴、大谷真一
・古里:森建、辻俊昭、池田義久
・奥多摩:粟野剛、磯村あづさ
◆各担当
・写真係:香織ちゃん、大谷さん、池田さん
・記録係:山岸さん、ちーちゃん、タケルさん、粟野さん
・サポート(基本は記録係):辻さん、磯村さん
※奥多摩は、写真係がいないので、記録係とサポータースタート前の撮影をお願いします

【女子】
◆各配置
・御嶽:森岡章子
・二俣尾:渡辺安子、内海和子、森千鶴、大谷真一(ちーちゃんと大谷さんは男子と重複)
・宮ノ平:梅沢奈美子、今村直文、今村潤子
・ゴール:山岸一昭、山田香織(ゴールは男子と重複)
◆各担当
・写真係:香織ちゃん、大谷さん
・記録係:モリモリ、渡辺さん、内海さん、ちーちゃん、梅ちゃん、ふみちゃん両親、山岸さん
※御嶽は、写真係がいないので、モリモリがスタート前の撮影をお願いします
※ふみちゃん両親は宮の平とゴールで分担してふみちゃんのレースを見てもらう

当日変更があれば臨機応変に対応したいと思います。
不明点ありましたら、山田及び山岸さんに連絡ください。

よろしくお願い致します。

12845. 2020年11月29日 10時41分35秒  山ちゃん 
◎奥多摩駅伝についての連絡
いよいよ1週間後の12月6日(日)に迫ってきました。
コロナ禍で大会が全く無い中、奥多摩駅伝が開催されるだけでも喜ばしいことです。
いつもより少ない人数ですが、選手は難しいコンディション調整の中、今できる範囲でベストパフォーマンスを出しましょう!!サポーターの皆様、このご時世かつ平年並みの寒さが戻ってきた中、奥多摩に足を運ぶことになり、ありがとうございます。
体調を整えて奥多摩に向かいましょう。
また選手、補欠の皆さまは、11月30日(月)から毎日の検温が義務づけられていますので、男子は山田、女子は森岡監督に報告してください。検温結果表を当日渡さないと今年は走れません。ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

さて、当日のスケジュールは以下の通りです。

1.集合:青梅線立川駅8時6分発の進行方向後ろから1両目または2両目で点呼と集金を行います。(選手は参加費2500円)
現地集合される方は山田に連絡の上、8時40分までに東青梅駅徒歩5分の青梅市役所に来てください。
毎年、スタート地点横に着替え場所を確保しています。

2.ゼッケン・参加賞配布、荷物仕分け
各自のスタート中継点に置いていく荷物とゴール中継点に運んでもらう着替え荷物(電車賃忘れずに)に分け、着替え荷物は次のランナーに預けます。(荷物には必ず名前を)

3.電車でスタート地点に移動
男子2区と6区は二俣尾、3区と5区は古里、4区は奥多摩
女子1区は御嶽、2区は二俣尾、3区は宮ノ平へ移動します。

4.レース後、河辺駅北口に次のランナーが残していった荷物を持って集合、荷物の受け渡しを行います。一旦解散

(注)コロナの影響もあり、打ち上げは有志で行うため、お店予約もしません。当日解散時に各自判断に任せます。

それでは当日よろしくお願いします。

12844. 2020年11月21日 14時42分52秒  山ちゃん 
【ご連絡】2021年2月11日(祝)の内濠駅伝について
 
こんにちは。山ちゃんです。
 
例年より1ヶ月早く内濠駅伝の案内が届きました。
コロナ禍の中で開催するのですが、今回は男子一般(40組)、男子高校(5組)、女子一般(5組)の計50チームしか参加が認められません。
かつ提出〆切も予定より1ヶ月早いため、11月中にはメンバー選定する予定です。
そのため今回はエリートチームのみで出場します。
チーム数が少ないため、終了も早く終わりそうです。
 
取り急ぎ、ご報告まで。

12843. 2020年11月21日 14時40分54秒  山ちゃん 
山梨さん、ありがとうございます。
他に誰かいないのかな?

12842. 2020年11月18日 15時39分39秒  山梨力 
早速エントリー

12841. 2020年11月18日 06時56分54秒  山ちゃん 
 [https://www.betsudai.com/challenge2021/]
【別大リモート大会開催】

おはようございます。
山田観光です。

11月13日(金)から別大中止に伴う、リモート大会(別大チャレンジカップ)のエントリーが始まっています。
先着4000人らしいですが、まだ空きがあります。
3000円でTシャツもらえます。
ただし、スマホのTATTAが使える環境であること、

期間中、合算可能で、いつもと違い、誰でも参加できます!

私はエントリーしましたが、皆さんは、いかがでしょうか?

詳細はURL参照。

12840. 2020年10月29日 21時56分59秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(11/1〜11/8)
こんばんは、山ちゃんです。

11月のリモートタイムアタックが近づいております。
11月1日(日)〜8日(日)です。

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・毎月第一週の日曜日から第二日曜日までの間

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。なお奥多摩駅伝についてもどう参加していくかは検討します。仮に参加となった場合のメンバー編成は、本人の参加意思の有無は勿論、2019年12月奥多摩駅伝〜2020年3月のタイムトライアルをベースに、プラスアルファの参考記録として「リモートタイムアタック」も判断材料と致します。

以上、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走ってみましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

12839. 2020年10月13日 07時07分42秒  山ちゃん 
10月リモートタイムアタックは、10月11日(日)に終了しました。
初開催でも40人以上の参加ありがとうございました。
結果表は、1週間以内にホームページで更新します。

次回は、11月1日(日)〜8日(日)の予定です。
よろしくお願いいたします。

以下はありません。
   476〜500件(保存数500件) 

   千代田走友会