千代田走友会  掲示板


  Page14 / 20  Top | Bottom 
   326〜350件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


13024. 2022年09月03日 11時02分51秒  山ちゃん 

◆リモートタイムアタック(9/4 〜9/11)+リアルタイムトライアル(9/4)開催

こんにちは、山ちゃんです。

9月のリモートタイムアタックが始まります。
9月4日(日)〜11日(日)です。

また、9月4日(日)限定でリアルタイムトライアルも実施します。

◆リモートタイムアタック要項は下記参照
【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・9月4日(日)から9月11日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルディスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。

以上、空いた時間で[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

13023. 2022年09月01日 15時20分13秒  山岸一昭 
◎都民生涯スポーツ大会参加者の皆様へ
いよいよ大会が10日後に迫ってきました。
参加者の皆様へお知らせです。
1.集合時間
9月11日(日)8:00
2.集合場所
駒沢大学前駅改札口外
遅れた方は8時半までに駒沢陸上競技場に来てください。
3.チェックシート持参
チェックシートに9/4〜9/11までの体温を記入してきてください。チェックシートはホームページのお知らせ欄または東京陸協のホームページからダウンロードできます。

では当日まで体調を整えて、元気に集合してください。


13022. 2022年09月01日 11時31分11秒  大谷真一 
ユニフォーム出来上がりました。

9/4(日)に皇居へ持って行きますので、受け取り出来る方はなるべく来てください。
来られない方は連絡いただけると持って行く荷物が少なくなるので助かります。

9/11(日)は都民生涯スポーツ大会参加のため皇居へ行かずに駒沢へ行きます。
ここで受け取れる方は連絡ください。持って行きます。
(連絡いただいた方のみ)

9/18(日)は皇居でお渡しできます。

9/25(日)は秋田100km参加のためお渡しできません

※ 岡竹さん注文の袖無しLLサイズだけが欠品のため入荷待ち 10/1 以降になります、連絡しますので出来上がりまでお待ちください。

取りに来られない方は郵送で送ることもできますので送金方法など合わせて連絡ください。


代金引き換えです
袖無 1200円
半袖 1200円
長袖 1300円
ランニング 3500円

13021. 2022年08月31日 12時40分59秒  田中 博之 
ご無沙汰しております。
9/11都民生涯のスタートリストが東京陸協サイトに掲載されております。
各自ご参考にどうぞ。
一昨年までより、参加者が大幅に増えているようです

https://www.jaaf.info/hp/kyosai22/02/start.pdf

※過去の記録も見れます。ライバルや目標タイムの設定に便利です
http://gold.jaic.org/jaic/member/tokyo/kako/kako.html

13020. 2022年08月22日 00時03分54秒  加藤寿男 
東京夢舞いマラソンのご連絡です。
ボランティアの応募をいただいた方、ありがとうございます。
現在、以下14名の方の登録を確認しております。
@中川明彦さん
A斎藤恵理さん
B山岸一昭さん
C池田義久さん
D内垣正行さん
E大谷真一さん
F中西 浩さん
G森岡章子さん
H飯塚 勇さん
I樋口 茂さん
J上村フミオさん
K大谷あかねさん
L内海和子さん
M山岡利恵子さん
*山岡さんはSSランナーを希望されていましたので、走路誘導の後SSランナーをやっていただくことにしています。
 SSランナーは、9月10日か18日どちらかの試走会への参加が必須となります。どちらに参加されますか?

本番(10月9日)の詳細案内は後日事務局から届きますが、まずは、ボランティア向け試走会のスケジュールが近づいてきました。
9月10日(土)と9月18日(日)に開催されます。途中リタイアでもかまいませんので、お時間許す方はご参加ください。
私も両日参加の予定です。よろしくお願いします。

13019. 2022年08月21日 18時07分40秒  大谷真一 
 [https://chiyoda-rc.com/osirase/uniform/uniform.htm]
ユニフォームの募集、本日最終日で締め切りました
おかげさまで55枚の注文があり、予定していたプリント代で発注できます。
ランニングシャツはNETで購入のため商品が到着しだい発注しますので、注文忘れの方がいましたら

8/23までなら間に合いますので連絡ください。

13018. 2022年08月15日 12時15分30秒  大谷真一 
 [https://chiyoda-rc.com/osirase/uniform/uniform.htm]
ユニフォーム作成募集期間が迫ってきました
8月21日(日)までです
まだ目標枚数(50枚)に達しておりません。
ぜひこの機会に注文お願いします。
30枚〜49枚の場合プリント代金が300円プラスとなります。

素材を明るい色に変え、胸のデザインを新しくしました。
(袖無しは今までのと同じ素材です)

東京
千代田走友会
いつも青春 みんなが主役

この3行と向かって左に皇居の赤いマークを入れました

詳細は上記リンクをクリックしてください。

連絡は大谷まで、連絡手段は何でも構いません。
8月21日日曜日まで受け付けしております。

13017. 2022年08月06日 10時32分55秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック(8/7〜8/14)+リアルタイムトライアル(8/14)開催

こんにちは、山ちゃんです。

8月のリモートタイムアタックが始まります。
8月7日(日)〜14日(日)です。

また明日は箱根日帰り合宿のため、8月14日(日)限定でリアルタイムトライアルも実施します。

◆リモートタイムアタック要項は下記参照
【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・8月7日(日)から8月14日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルディスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。

以上、空いた時間で[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

13016. 2022年08月05日 21時50分05秒  森 千鶴 
【箱根合宿 キャンセルに関してのご案内】

ホテルむさしやさんに、24人の人数確定の連絡をいたしました。

これ以降のキャンセルに関しましては、ご案内の通り、2100円の昼食代実費が発生いたしますので、ご了承くださいm(_ _)m

なお、この後も、微熱や咳など体調不良でのキャンセルは、躊躇なくお申し出いただきますよう、重ねてお願いいたしますm(_ _)m

ホテルむさしやさんには、再度、昼食会場のテーブル配置など、コロナ対策をしていただく旨を確認いたしました👍
さらに、今回は、一斉に乾杯をすることなく、到着順に食事とさせていただきます👍

今回は、合宿に初めて参加していただける方が、たくさんいらっしゃいます^_−☆
千代田の箱根を、ぜひ、味わっていただきたいです٩(^‿^)۶

明後日の朝、皆さまにお会いできるのを、楽しみにしています(=´∀`)人(´∀`=)

13015. 2022年08月05日 08時55分09秒  森 千鶴 
【箱根合宿 キャンセル期限のご案内】

いよいよ今週末、3年ぶりの箱根合宿となります٩(^‿^)۶

今夜、ホテルむさしやさんに最終人数の連絡となりますので、キャンセルを考えていらっしゃる方は、出来るだけ、本日19時までにキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたしますm(_ _)m

本日の19時以降にキャンセルされた方は、昼食代の実費(2100円)をいただく形になりますm(_ _)m

コロナ感染が増えている状況ですし、キャンセルは、遠慮なく、ご連絡くださいね^_−☆
微熱など、体調の自信の無い方は、ぜひキャンセルをお願いいたしますm(_ _)m

ちなみに、現在26人の参加予定となっております(^_−)−☆

なお、ホテルむさしやさんの昼食会場は、感染対策はしていただいております👍

元気に行けるメンバーで、無理なく楽しんできましょう(=´∀`)人(´∀`=)

13014. 2022年08月03日 11時56分53秒  大谷真一 
 [https://chiyoda-rc.com/osirase/uniform/uniform.htm]
ユニフォーム作成します。ぜひこの機会に注文お願いします。

素材を明るい色に変え、胸のデザインを新しくしました。
(袖無しは今までのと同じ素材です)

東京
千代田走友会
いつも青春 みんなが主役
(以前のお知らせから変更しました)

この3行と向かって左に皇居の赤いマークを入れました

詳細は上記リンクをクリックしてください。

連絡は大谷まで、連絡手段は何でも構いません。
8月21日日曜日まで受け付けしております。

13013. 2022年07月31日 22時37分39秒  原田大輔 
箱根合宿参加者の皆様への告知です!!

【箱根合宿伝達事項要点】
[日時・集合場所]
日時: 8月7日(日曜日)9:00 
集合場所: 箱根湯本駅駅直結の二階歩道橋を渡った所が集合場所です。
      (赤い橋が目印になるかと思います)

(走る前に準備していただきたいこと)
@すぐに走れる格好で来てください。着替え場所はありません
Aスマホ・携帯電話、お金・ICカード(スイカ、パスモ等)、
 配布した案内チラシなど所持できるポーチ類を持参してください。
Bホテルに送る荷物には必ず名札を付けてください。

[日程]
集合9:00→荷物回収(赤帽車でホテルへ)・集合写真・準備体操
→9:30スタート→下記ランニングコースを走行し13:50頃には
全員ホテル到着→入浴・昼食15:00終了
*遅刻すると荷物をもって走ることになりますので時間厳守で
 お願いいたします。

[ランニングコース]
それぞれのコースには道先案内人がついておりますので走力に合わせ
行動を共にお願いいたします。
(1)箱根の山を制覇 10キロ(大谷さん、森岡さん)
(2)芦ノ湖東岸制覇 16.5キロ 
  (中速チーム粟野さん、ゆっくりチーム原田大さん)
*桃源台からは海賊船に乗り元箱根港到着、ホテルむさしやに向かいます。
(3)合宿最速制覇 25キロ(山田さん、岩切さん)
  補足)海賊船運賃は1,200円(スイカ・パスモOK)、
     今回のみ補助金ワンコイン500円バックいたします。
     むさしやにてチケット確認後還元いたします。  

[参加費用]
・4,000円(お釣りのないように準備頂けますと助かります)
 *集合出欠時に回収させて頂きます。

[コロナ対策]
@必ずマスクの所持をお願いいたします。
(走行時の装着は不要です)
A入浴・脱衣場では極力会話を控えてください。
B昼食時も可能な限り黙食でお願いいたします。

[ホテル関連]
@1Fで預けた荷物を受け取ってください。
A入浴場は5Fです
 *タオルは有料となりますので持参を推奨します。
B昼食場所は2F大広間となります。

箱根合宿実行委員会
原田大輔

13012. 2022年07月17日 09時16分06秒  加藤寿男 
 [https://admin.prius-pro.jp/m/yumemai/form.php?f=5]
樋口さん、東京夢舞いマラソンボランティア登録、ありがとうございました。よろしくお願いします。

13011. 2022年07月11日 21時33分12秒  樋口 茂 
加藤寿男 様

東京夢舞マラソンのボランティアに登録しました。
@希望の活動 第一希望マラソン誘導
A通信欄 「千代田走友会」所属

久々のボランティアですが、よろしくご指導願います。
SSランナーは遠慮させて頂きます。

経験豊富なご同輩の皆さん!、登録しましたか?

樋口 茂

13010. 2022年07月11日 11時40分34秒  原田大輔 
〜箱根合宿2022 日帰り〜
★8月7日(日曜日)開催★

現在32名の参加申し込みを頂いております!!
3日(日)、10日(日)と申し込み頂きました皆様ありがとうございます。

引き続き、17日(日)・24日(日)・31日(日)と皇居にて申し込みを受け付けておりますので宜しくお願い致します。

合宿詳細は千代田走友会ホームページ『お知らせ』欄に明記してあります。

(補足)
日帰りではありますが保険加入を推奨しております。
手続きの都合上加入期限が7月24日(日)となっております。
こちらの都合で恐縮ではありますが保険加入希望者は上記までに参加お申し込みお願いいたします。
*今回の保険料金は合宿繰越金から運用いたしますので自己負担はありません。

箱根合宿実行委員会
原田大輔

13009. 2022年07月07日 22時24分42秒  加藤寿男 
 [https://admin.prius-pro.jp/m/yumemai/form.php?f=5]
*中川明彦さん、連絡事項がありますので私宛にメールください。

東京夢舞いマラソン、10月9日(日)開催のボランティア募集を再度投稿させていただきます。

今回、千代田走友会はコース最初の第1ブロック(麻布・三田地区)で走路誘導を行うことになっています。
*走路誘導後、以前の様にSSランナーもやりたい方は、私の方にメール等でお知らせください。

経験者の多い千代田は、今や、東京夢舞いマラソンボランティアの大きな役割を担う存在となっています。ご経験者の方、又は初めての方も、是非ともご協力の程よろしくお願いいたします。

ボランティア登録は、一番上の青のリンク先 ↑
@希望の活動は、第一希望にマラソン誘導をご選択ください。
A通信欄には、「千代田走友会」とご記入ください。
‣SSランナー養成ラン
 7月16日(土)
‣ボランティア向け試走会(SSランナー養成ランを兼ね)
 9月10日(土)
 9月18日(日)
*東京夢舞いマラソンは、東京マラソン開催の実現に大きな影響 を与えた、市民ボランティアの運営による歴史あるマラソン大会です。東京マラソン実現後も、東京のんびりマラソン散歩として、全国のランナー達の指示により継続されて現在に至っています。現在は、市民ランナーのラニングモラル向上の啓発にも力を入れて活動しています。

13008. 2022年07月02日 10時05分05秒  山ちゃん 

◆リモートタイムアタック(7/3〜7/10)+リアルタイムトライアル(7/3)開催

こんにちは、山ちゃんです。

7月のリモートタイムアタックが始まります。
7月3日(日)〜10日(日)です。

また7月3日(日)限定でリアルタイムトライアルも実施します。

◆リモートタイムアタック要項は下記参照
【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・7月3日(日)から7月10日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルディスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。

以上、空いた時間で[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

13007. 2022年06月28日 15時35分53秒  原田大輔 
〜箱根合宿2022日帰りプラン開催決定〜
★詳細は7月3日(日)から配布される案内チラシを参照してください★
 千代田走友会ホームページからも閲覧できるようにしておきます!!

*概要は下記の通りです!!
日時: 8月7日(日曜日)箱根湯本駅駅 9:00 
集合場所: 箱根湯本駅駅直結の二階歩道橋を渡った所が集合場所です。
入浴・昼食場所: 元箱根 ホテルむさしや

[日程]
集合9:00→荷物回収(赤帽車でホテルへ)・集合写真・準備体操→9:30スタート
→下記ランニングコースを走行し13:50頃には全員ホテル到着→入浴・昼食15:00終了

[ランニングコース]
(1)箱根の山を制覇 10キロ
    箱根湯本〜元箱根 ホテルむさしや
(2)芦ノ湖東岸制覇 16.5キロ (中速チーム、ゆっくりチーム)
    箱根湯本〜元箱根〜芦ノ湖西岸〜桃源台、桃源台から海賊船→元箱根港 ホテルむさしや
    *桃源台からは海賊船に乗り元箱根港到着、ホテルむさしやに向かいます。
(3)合宿最速制覇 25キロ
    箱根湯本〜元箱根〜芦ノ湖西岸〜桃源台(折り返し)〜元箱根 ホテルむさしや
  補1)時間に限りがありますので走力に合わせてのコース選択をお願い致します。
  補2)海賊船運賃は1,200円(スイカ・パスモOK)、今回のみ補助金ワンコイン500円バックいたします。
     むさしやにてチケット確認後還元いたします。  

【参加費用】
・4,000円(昼食・入浴・旅行保険)
 *レンタルタオル有料のため持参を推奨します。

【申し込み時の注意】
・保険加入を推奨しております、加入期限の7月24日までにお申し込み頂けますようお願いいたします。
・昼食を希望される方は8月5日(金)までに申し込みをしてください。
・8月6日(土)以降のキャンセンルはキャンセル料として昼食代をいただきます。



箱根合宿実行委員会
実行委員長
原田大輔

13006. 2022年06月21日 18時27分24秒  原田大輔 
〜箱根合宿についてのお知らせ〜

皆様
ご無沙汰しております!!

残念ながら以前の様に宿泊での合宿はまだ難しいですが
現在箱根合宿日帰りでのプランを検討模索中です!!
感染が落ちついている夏季中(8月初旬)に開催出来ればと
思っております。

今週末に合宿幹事でホテルに挨拶がてら箱根下見に
行ってきます。
箱根合宿2022日帰りプランが確定次第再度告知致しますので
暫しお待ち下さいm(__)m

箱根合宿実行委員会
実行委員長
原田大輔

13004. 2022年06月09日 21時37分21秒  加藤寿男 
 [https://admin.prius-pro.jp/m/yumemai/form.php?f=5]
東京夢舞いマラソンが、10月9日(日)4年ぶりにリアルで開催されます。以前(前回・前々回)、ボランティアをやられた方には、すでにご案内のメールが届いていることと思います。
再始動となる今回、千代田走友会はコース最初の第1ブロック(麻布・三田地区)で走路誘導を行うことになっています。
*走路誘導後、以前の様にSSランナーもやりたい方は、私の方にメール等でお知らせください。
経験者の多い千代田は、今や、東京夢舞いマラソンボランティアの大きな役割を担う存在となっています。ご経験者の方、又は初めての方も、是非ともご協力の程よろしくお願いいたします。
千代田のボランティアリーダーは、内垣正行さんと私がやります。
ボランティア登録は、一番上の青のリンク先 ↑
@希望の活動は、第一希望にマラソン誘導をご選択ください。
A通信欄には、「千代田走友会」とご記入ください。
‣SSランナー養成ラン
 7月16日(土)
‣ボランティア向け試走会(SSランナー養成ランを兼ね)
 9月10日(土)
 9月18日(日)
*東京夢舞いマラソンは、東京マラソン開催の実現に大きな影響 を与えた、市民ボランティアの運営による歴史あるマラソン大会です。東京マラソン実現後も、東京のんびりマラソン散歩として、全国のランナー達の指示により継続されて現在に至っています。現在は、市民ランナーのラニングモラル向上の啓発にも力を入れて活動しています。

13003. 2022年06月07日 10時22分41秒  山岸 
◎都民生涯スポーツ大会(9/11、駒沢)選手決定!
皆さんのご協力のおかげで男子16名、女子12名計28名の選手が決定いたしました。種目に間違いや変更等ございましたら、6/9(木)までにご連絡ください。

以下敬称略、名前の後のアルファベットは5才きざみの年齢別クラス

男子
1田中博之B 800m、1500m 2粟野剛B 走幅跳、やり投
3岩切祐樹C 400m、800m 4池田憲一C 100m、1500m
5井原康孝C 800m、1500m 6原田大輔C 100m、200m
7柳川秀和C 走幅跳、やり投 8木村英俊D 砲丸投、円盤投
9高村明男D 800m、1500m 10山梨力D 1500m、5000m
11青木英一D 5000m、砲丸投 12徳山一F 砲丸投、円盤投
13中川明彦F 円盤投、やり投 14鈴木豊G 800m、1500m
15小山内純樹G 200m、400m 16大谷真一G 円盤投、やり投
4×100mリレー @井原A池田B粟野C原田(岩切、小山内)※当日変更可

女子
1澤泉ひとみA 800m、1500m 2田中玲子B 200m、走幅跳
3石井牧C 1500m、走高跳 4大日方忍C 砲丸投、円盤投
5山岡利恵子 1500m、走高跳 6加藤里香C 800m、砲丸投
7礒村あづさD 走高跳、円盤投 8原田なおみE 100m、砲丸投
9田坂めぐみE 100m、走幅跳、10柴田富久子F 800m、1500m
11永沢淳美G 砲丸投、円盤投 12森岡章子G砲丸投、円盤投

4×100mリレー@田中A石井B加藤C大日方(田坂、澤泉)
※当日変更可

なお、当日の集合時間は駒澤大学駅8時、現地駒沢陸上競技場8時30分を予定しています。健康管理チェックシート(競技前1週間の体温等)の提出が必要になります。

詳細につきましては、追って掲示板、メール等でお知らせします。

13002. 2022年06月03日 07時34分47秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック(6/5〜6/12)+リアルタイムトライアル(6/5)開催

こんにちは、山ちゃんです。

6月のリモートタイムアタックが始まります。
6月5日(日)〜12日(日)です。

また6月5日(日)限定でリアルタイムトライアルも実施します。

◆リモートタイムアタック要項は下記参照
【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・6月5日(日)から6月12日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルディスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。

以上、空いた時間で[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。


13001. 2022年05月31日 11時31分27秒  山岸 
○都民生涯スポーツ大会 今年の変更点
1.女子の参加枠が8名から12名に増えました
2.女子の競技クラスが男子と同じ7クラスになりました
A:35〜39才、B:40〜44、C:45〜49、D:50〜54、E:55〜59、F:60〜64、G:65〜
※男子は40才以上、各クラスプラス5才
年令は今年の4月1日現在

競技種目は従来と同じです。
男子:
100m、200m、400m、800m、1500m、5000m、走高跳、走幅跳、三段跳、砲丸投、円盤投、やり投、4×100mリレー
女子:
100m、200m、800m、1500m、5000m、走高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、4×100mリレー
※1人2種目まで、リレーは除く、同じクラスは1チーム2名まで

13000. 2022年05月29日 21時07分26秒  山岸 
◎都民生涯スポーツ大会のお知らせ
開催日時:9月11日(日)
大会会場:駒沢陸上競技場

今年は上記の日程で開催されることになりました。
昨年は直前で中止になってしまい、参加予定の方にはご迷惑をおかけしました。
申込まで時間がないこともあり、まず昨年エントリーされた方を優先に参加の可否を確認し、辞退者の分を新規募集という形にしたいと思います。

昨年のエントリー者は下記の通りです。個別に確認もいたししますが、参加か今年は都合が悪いので不参加かのご連絡を6月3日(日)までにお願いいたします。私のメールアドレスも5月に変更しましたのでお気をつけください。
Email: unicorn@ksn.biglobe.ne.jp

男子:
田中博之800m・1500m、粟野剛走り幅跳び・やり投げ、
岩切祐樹400m・800m、池田憲一400m・1500m、
井原康孝800m・1500m、原田大輔100m・200m、
柳川秀和走り幅跳び・やり投げ、木村英俊砲丸投げ・円盤投げ、
山梨力800m・1500m、藤原毅5000m・砲丸投げ、
青木英一400m・5000m、辻俊昭400m・800m、
中川明彦円盤投げ・やり投げ、鈴木豊800m・1500m、
小山内純樹200m・400m、大谷真一円盤投げ・やり投げ

女子:
田中玲子1500m・走り幅跳び、石井牧1500m・走高跳、
大日方忍砲丸投げ・円盤投げ、森千鶴走り幅跳び・円盤投げ
田坂めぐみ100m・走り幅跳び、柴田富久子800m・1500m、
小宮山明子100m・走り幅跳び、森岡章子砲丸投げ・円盤投げ

以上






12999. 2022年04月29日 11時36分42秒  山ちゃん 

◆リモートタイムアタック(5/1〜5/8)+リアルタイムトライアル(5/8)開催

こんにちは、山ちゃんです。

5月のリモートタイムアタックが始まります。
5月1日(日)〜8日(日)です。

また5月1日(日)限定でリアルタイムトライアルも実施します。

◆リモートタイムアタック要項は下記参照
【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・5月1日(日)から5月8日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルディスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。

以上、空いた時間で[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

   326〜350件(保存数500件) 

   千代田走友会