千代田走友会  掲示板


  Page6 / 20  Top | Bottom 
   126〜150件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


13224. 2024年01月11日 21時49分09秒  森 千鶴 
【重要:竹橋広場の工事に伴う、集合場所変更について】

いつも日曜日に集合している竹橋広場が、工事のため3月中旬まで閉鎖となります。
それに伴い、今週末1/14(日)のラジオ体操集合場所は、和気清麻呂像前広場(大手濠緑地)に変更となります。

和気清麻呂像前広場(大手濠緑地)の場所がわからない方は、ホームページお知らせ欄をご覧ください。

来週以降の集合場所については、14日の状況を見てあらためてお知らせします。
工事が平川門付近までの広範囲の閉鎖となるため、他のランニングチームが清麻呂広場を使用する可能性もあり様子を見たいと思います。

なお、以前と違い、和気清麻呂広場はオープンスペースとなり人通りが多く、千代田だけで占有できるスペースではなくなった為、貴重品など荷物盗難事故の可能性があります。手荷物管理を自己責任の元で徹底していただきますようお願いいたします。

13223. 2024年01月08日 18時24分16秒  山岸 
新年会、多数のご参加ありがとうございます。
アイリッシュパブケルツの1次会ですが、前々日の1/19(金)で締切ります。また、2次会(湊一や)は1/14(日)で締切ります。
2次会が未定△の方は1/14までに、参加不参加を確定してく
ださい。
よろしくお願いします。
3次会(カラオケ)は当日の申込みでもOKです。

13222. 2024年01月06日 13時35分41秒  山ちゃん 
【1月のタイムトライアル(1/7です)】
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

連絡遅くなりましたが、1月のタイムトライアルが近づいております。明日1/7(日)です。
新年一発目のタイムトライアルです。ハイテクハーフと被り、三連休の真ん中ですが、年末年始でなまけた身体を目指せさせましょう。

なお、今年TT100回大台可能性のある方は以下の通り。
・伊藤君夫さん:96回
・サムさん:91回
・大谷さん、モリモリ:88回
・朝倉パパ、粟野ママ:87回
今のうちに稼いでおきましょう。

引き続き、新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にあるDの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします

13221. 2023年12月30日 20時59分42秒  山ちゃん 
【第74回内濠駅伝出走確定】

こんばんは、山ちゃんです。
年末いかがお過ごしでしょうか?
コロナ明けて、4年ぶりに忙しい年末年始が戻ってきています。

さて、2月11日(日、祝)の第74回内濠駅伝、4チームメンバーが確定しました。
(今回、三連休の真ん中で一部予定が見えない方は補欠にしており、状況分かり次第、出走をお願いする可能性があります。)

◆千代田エリート
@岩切祐樹A小原正幸B井原康孝C山田隼
(補欠:大門聖和、渡辺健介)
・直近7年間の成績は、3位→2位→5位→4位→6位→6位→3位。小原さんが奥多摩に続き、東北から来てくれますので悔いない走りをしましょう!!
・山ちゃん、井原さんは、よくある別大7日後、ケガに気を付けて最低16大会連続トップ6、あわよくば2年連続トップ3をキープしましょう。

◆千代田エリート19
@青木英一A田中博之B山梨力C川那部岳志
(補欠:粟野剛)
・今年も平均19分台で走れるメンバーが揃いました!!
・平均タイムが19分59秒でも良いので、平均19分台目指して頑張りましょう!!
・川那部さんも別大明けですがケガに気を付けてください。

◆千代田カムバックエリート
@飯村龍星A飯村亮B衛門利明C小島幹矢
(補欠:金井正行)
・2024年も@現有戦力の底上げ Aベテラン回帰のため、2023年に久しぶりに来てくれたり、今ノッてきている、頑張っている人たちを入れたチームにしました!!
・皆さん、応援よろしくお願いします!!

◆千代田レディースエリート
@井上みなみA西山亮子B田中玲子C森岡章子
(補欠:加藤里香)
・最近6年間の成績は、3位→1位→2位→1位→2位→1位です。
・平野さん、山岡さん、牧ちゃん、柴田さんが参加できないため、4区を森岡さんにしていますが、予定が未定の加藤里香さんがもし予定が空きましたら、お願いする可能性があります。

◆大会詳細
・8時30分:集合
・8時30分〜50分:受付
・9時20分:男子スタート
・9時25分:女子スタート
・参加費:2000円
です。

◆サポート
・この時期は大会が多く、また年によって雪も降り、1年の中で一番寒い駅伝大会ですが、写真、差し入れ、記録等、応援隊募集中です。

よろしくお願いいたします。

13220. 2023年12月28日 13時08分56秒  森 千鶴 
【新年の日程ご案内】
今年も残すところ、あと3日となりました(^^)

★1月1日(月)新年初顔合わせ
9時から竹橋広場にて、新年初顔合わせのご挨拶&ささやかな乾杯を行います(^^)
→8時からのラジオ体操は実施しません。9時の乾杯までに各自で皇居初ランを済ませてお集まりください。
→差し入れのお申し出をたくさんいただいてますが、お気持ちだけありがたく頂戴して、一人一品程度に留めていただきますようお願いいたします。参加人数が以前ほどでは無いので余って処分に困ります。ちなみに今年もお刺身、自家製カラスミなど、ささやかながら豪華な乾杯になりそうです(≧∀≦)
→買い出しを8時竹橋出発でセブンへ行く予定です。お手伝いいただける方を大募集‼︎
→千代田チャリティカレンダー販売もします。新春を新カレンダーで迎えましょう♪

★1月3日(水)初詣ラン⛩
今年も大谷さん&モリモリのNaviで楽しい初詣ラン開催です٩(^‿^)۶
詳細はホームページお知らせ欄をご覧いただき、参加希望の方は「調整さん」にご入力をお願いします。8:20に有楽町マリオン前集合です。

★1月7日(日)タイムトライアル
新年初のタイムトライアル&ビールパーティーです‼︎千代田チャリティカレンダー販売もします(^^)

★1月21日(日)新年会14:00〜
ついに新年会が復活‼︎山岸幹事長ありがとうございます‼︎現在76人の参加者です♪
→梅ちゃん隊長のバザー&大ちゃん司会のオークションやります。バザー用の高級酒、食器、贈答品タオル、ラングッズ、手作りお菓子などなどのご提供お待ちしておりますm(_ _)m
→4年分のタイムトライアル表彰‼︎山ちゃんの素晴らしいデータ集計冊子がもらえます♪
→前座ネタは、恒例の山ちゃんに加え、青木さんも参戦⁉︎
→お楽しみダンスは、最後に皆さま一緒にレッツダンス♪
大人ブルー→恋するフォーチュンクッキー→定番東京ラプソディーのメドレーです(=´∀`)人(´∀`=)
新しい学校のリーダーズの「大人ブルー」は流行語大賞にもノミネートされ紅白にも出場、年末にチェックしてみてくださいね♪

13219. 2023年12月26日 15時57分54秒  森 千鶴 
【2023年度 ラジオ体操スタンプ集計速報】

2023年もラジオ体操に積極的に参加して、千代田走友会の皇居集会を盛り上げていただき、ありがとうございました(^^)

スタンプ数の集計速報です^_−☆
皇居にてカードの写真をまだ撮っていない人は、年明けに持参していただければ写真を撮って集計に加えます👍皇居に来れない人は、カードの表裏の写真を撮って自主トレ選手権に申告していただけると助かります(もしくはLINEで写真を森千鶴宛てに送ってください)m(_ _)m
集計は1/14に締切ます。

積極的に参加して盛り上げてくださった上位20人には、ささやかなオリジナルプレゼントを贈呈いたします(^-^)v
→2019年からの累計数の表彰もあります‼️
→ホームページ「自主トレ選手権」書き込み部門の表彰もあります‼️

★自主トレ選手権の書き込み部門は日曜日の書き込み限定です。
★忘年駅伝12/16(土)に参加の方はプラス1個追加してあります(^^)
★箱根合宿10/1、都民生涯9/10、奥多摩駅伝12/3、初詣ラン1/3に参加していたのにスタンプが押されていない人は、確認してプラスしてあります(^^)

◎本日までに確認できた方々٩(^‿^)۶
(カッコ内は2019年からの累計数です)

岡田国夫 48個(214個)
久米泰  46個(240個)
森千鶴  45個(209個)
樋口茂  40個(171個) 書き込み8
粟野剛  40個(187個)
原田なおみ 38個(205個) 書き込み9
原あゆみ 38個(182個) 書き込み1
池田義久 37個(192個) 書き込み13
原田大輔 37個(205個) 書き込み2
大谷真一 37個(193個) 書き込み6
青木英一 36個(130個)
岡竹一幸 35個(108個) 書き込み1
粟野友子 34個(222個)
山岸一昭 34個(119個) 書き込み1
森岡章子 34個(217個)
木村英俊 33個(144個) 書き込み1
加藤里香 33個(35個)
山口隆  32個(37個)
國貞博子 30個(93個)
鈴木昌男 30個(87個)
榊原麻里子 29個(54個)
平野佳子 26個(26個)
渡邉安子 24個(141個) 書き込み29
田中玲子  18個(111個) 書き込み18
山田隼   17個(144個)
山岡利恵子 16個(163個) 書き込み 29
鈴木康之 14個(184個) 書き込み9
朝倉パパ 12個(74個)
片山祐次 12個(12個)
若林昌二 9個(9個)
西谷敏郎 8個(30個)
斎藤恵理 7個(122個) 書込39
石川真理子 2個(11個)
水名口信博 0個(46個) 書き込み29
山梨洋  0個(94個) 書き込み13

13218. 2023年12月22日 18時16分06秒  山岸 
第77回都民駅伝実施要項が発表されました。
日時:令和6年2月23日(金・祝)午前10時スタート
会場:都立武蔵野の森公園
京王線飛田給駅より徒歩25分
競技方法:1人1区間約4.5km、6名継走
参加費:無料

千代田走友会のベストメンバーを組むため、奥多摩駅伝のAチーム及び今年のタイムトライアル、内濠駅伝、忘年駅伝等で5キロ20分以内で走った方を選考対象者とします。
参加可能な方の中で実績タイムを考慮して選手6名、補欠3名により千代田区代表チームを編成いたします。

まずはこの都民駅伝に参加可能かどうかをご返信ください。追って区間配置や当日の集合場所、時間等をお知らせいたします。
お忙しい中恐縮ですが、年内にご連絡いただけると助かります。
来年1月7日のタイムトライアルまでには決定する予定です。よろしくお願いいたします。
山岸一昭

13217. 2023年12月19日 16時13分41秒  森 千鶴 
【御礼:千代田チャリティーカレンダー予約大盛況】

千代田チャリティーカレンダー予約受付を12/16で締め切りいたしました。総数65個のご予約をいただきました。チャリティーへのご協力、ありがとうございますm(_ _)m

初回注文の予約はいったん打ち切りますが、追加で買いたいという人がいたら受付しますので、直接ちーちゃんまでお知らせください。(ただし、個数によっては追加発注しない可能性もありますのでご了承ください)。追加注文の方は、カレンダー受け取りが遅くなる可能性があります。

【ご予約いただいた皆さまへ】

カレンダー現物⇔現金の引き換えは、元旦から新年会まで、毎週皇居にて行います。
(1/1、1/7、1/14の皇居と、1/21新年会会場にて)

販売価格は、2024円〜プライスレスです(^^)お釣りは無しなのでご了承ください。領収書はカレンダー代としてお渡しします。

この期間に皇居に来れない方は、別途ご相談ください。遠方からのご注文もいただき、感謝感激です(≧∇≦)

今年も、いっぱい千代田走友会で楽しい事がありましたね‼︎2024年も、たくさんの笑顔がカレンダーに溢れますように(((o(*゚▽゚*)o)))♡

13216. 2023年12月18日 05時42分23秒  岩切 祐樹 
12月16日(土)4年ぶりの忘年駅伝,4チームに再編成して盛況に終わりました。結果速報は以下のとおりです。(敬称略)

千代田スペリオル
1区:岩切祐樹   18分10秒
2区:木村英俊   23分28秒
3区:原田大輔   24分19秒
4区:松井宏隆   25分55秒
 総計1時間31分52秒・・・50代以上の部 6位入賞

千代田ヒューロン
1区:衛門利明   21分49秒
2区;小島幹矢   23分19秒
3区:田坂めぐみ  25分33秒
4区:松本晃    21分50秒
 総計 1時間32分31秒

千代田エリー
1区:山梨力    19分54秒
2区:田中博之   19分28秒
3区:榊原麻里子  28分46秒
4区:渡辺健介   18分59秒
 総計 1時間27分07秒

千代田オンタリオ
1区:山田隼    18分01秒
2区:徳山一    23分48秒
3区:井上みなみ  23分07秒
4区:金井正行   24分46秒
 総計 1時間29分42秒

今回,スペリオルとヒューロンは,50代以上壮年の部に登録しました。
「スペリオル」が,6位入賞となり,「ヒューロン」も,その後1分以内でゴールしていることからも,入賞ラインに入る可能性は十分あったということになります。

忘年駅伝は,千代田のチーム同士が均衡するように編成していますが,その中で入賞できたことは,千代田の層の厚さを証明できたことになります。また,それぞれの走力で,きちんと走れれば,きちんと結果を出せることも分かりました。

今回,サポーターも充実したメンバーとなり,運営がスムーズに進められたことに感謝申し上げます。特に,直前の再編成で,選手からサポーターに回っていただいた田中玲子さん,伊沢久雄さん,ありがとうございました。

ゼッケン回収集金係:森岡章子さん,國貞博子さん,伊沢久雄さん,片山祐次さん
記録係:山岸一昭さん,田中玲子さん,辻俊昭さん
写真係:大谷真一さん,山田香織さん,池田義久さん,渡辺健介さん

森千鶴さんには,体調万全でない中,襷持参いただき,スタート前まで,サポートいただきました。ありがとうございます。

当日応援にきていただいた粟野友子さん,竹橋の坂で写真を撮っていただいた樋口茂さんにも感謝申し上げます。
(すみません。他にも,当日応援来ていただいた方おられたかもしれません。)

来年も12月第3週の土曜日開催となるかと思いますが,千代田走友会のメンバー親睦交流を目的として引き続き参加していきたいと思います。

13215. 2023年12月13日 08時51分54秒  大谷真一 
岩切さん 忘年駅伝監督ご苦労さまです
5チームの力が均衡しているようで、楽しく競り合いが観られそうで楽しみにしています。

当日の写真係りでゴール付近で撮ります。
他に片山さん、池田さんも写真撮ります。

13214. 2023年12月11日 17時20分07秒  岩切 祐樹 
12月16日(土)いよいよ忘年駅伝です。
当日は,皇居桜田門に8:30集合。
選手は2000円支払って,ゼッケンを受け取り準備ください。
9:10には,1区の選手コール確認があります。
9:20一斉スタートです。

サポーター:以下でお願いします。
記録係:山岸一昭さん,森千鶴さん,粟野剛さん
集金・ゼッケン・回収係:森岡章子さん,國貞博子さん
写真係:山田香織さん,辻俊昭さん


チームと区間配置,若干変更しています。
千代田スペリオル
 1区:岩切祐樹
 2区:木村英俊さん
 3区:原田大輔さん
 4区:伊沢久雄さん

千代田ミシガン
 1区:山田隼さん
 2区:徳山一さん
 3区:渡辺健介さん
 4区:柴田富久子さん

千代田ヒューロン
 1区:衛門利明さん
 2区:藤原毅さん
 3区:小島幹矢さん
 4区:田坂めぐみさん

千代田エリー
 1区:山梨力さん
 2区:松本晃さん
 3区:田中玲子さん
 4区:松井宏隆さん

千代田オンタリオ
 1区:田中博之さん
 2区:井上みなみさん
 3区:榊原麻里子さん
 4区:金井正行さん

終了後は,12時から神保町の青蓮で懇親といたします。
(竹橋での打ち上げは無しです。)
翌日,足立フレンドリーもあるので,無理は禁物。
体調に合わせて楽しみましょう。

13213. 2023年12月09日 10時40分01秒  山ちゃん 
【12月のタイムトライアル(12/10です)】
こんにちは、山ちゃんです。

12月のタイムトライアルが近づいております。明日12/10(日)です。
奥多摩駅伝も終わり、また新しい戦いの1ページが始まります。
コロナ明けてリアルに戻った今年最後のタイムトライアルをみんなで締めくくりましょう。50人参加期待!!

引き続き、新ルールとして、アーリースタート制度を導入中。
TT合言葉にあるDの救済措置で、年齢やケガ明けなどで一斉スタートだと時間がかかる、でも走りたいという方が対象で、皆さんと走る前に先に各自でスタートします。対象者は事前に申告して、ゴール後のタイムを報告してください。不正はダメです。

最後にTT合言葉♪
@最後の直線で手を挙げよう!
A付箋はフルネームで!!
B記録係募集中!!
C竹橋の信号の合図を確認してからスタート!!
D記録は、1位タイムから30分後まで。
EDで時間かかる方は、アーリースタートを使って先に走ってください

以上、皆さんふるってご参加ださい。

よろしくお願いいたします

13212. 2023年12月08日 12時32分31秒  森 千鶴 
【年末恒例‼︎ラジオ体操スタンプ集計★新年日程のご案内】

年末恒例のラジオ体操カードスタンプ集計を、今週末の皇居から開始します(^^)今年はもう皇居に来るのは終わり〜という方は、ちーちゃんがスタンプカードの写真を撮って集計しますので、皇居で申し出てください^_−☆

今年も皇居に来て盛り上げてくださった皆さまへ感謝の気持ちを込めてm(_ _)mスタンプ獲得上位20人の皆さまに「スタンプカードホルダークリアファイル」、2019年からの累計獲得上位の皆さまと、ホームページワイワイ広場書き込み上位の皆さまに「皇居二重橋クリアファイル」を贈呈いたします。2024年の新スタンプカードは元旦からお配りします٩(^‿^)۶

【新年日程のご案内】

★1月1日(月)新年初顔合わせ
9時から竹橋広場にて新年初顔合わせのご挨拶&ささやかな乾杯を行います(^^)
→8時からのラジオ体操は実施しません。9時の乾杯までに各自で皇居初ランを済ませてお集まりください。
→差し入れのお申し出をたくさんいただいてますが、お気持ちだけありがたく頂戴して一人一品程度に留めていただきますようお願いいたします。参加人数が以前ほどでは無いので余って処分に困りますm(_ _)m
*ちなみに今年もお刺身、自家製カラスミなど、ささやかながら豪華な乾杯になりそうです(≧∇≦)
→買い出しを8時竹橋出発でセブンへ行く予定です。お手伝いいただける方を大募集‼︎

★1月3日(水)初詣ラン
今年も大谷さん&モリモリのNaviで楽しい初詣ラン開催です‼︎詳細はホームページお知らせ欄をご覧いただき、参加希望の方は「調整さん」にご入力お願いします(^^)

★1月7日(日)タイムトライアル
新年初のタイムトライアル&ビールパーティーです(^^)
→千代田チャリティーカレンダー販売もいたします。ぜひお買い上げご協力お願いいたしますm(_ _)m絶賛予約受付中‼︎

★1月21日(日)新年会14:00〜
ついに新年会が復活‼︎山岸幹事長ありがとうございます‼︎
現在70人ほどの参加者です(≧∇≦)バザー&オークション実施します♪お楽しみダンス&恒例の東京ラプソディーも♪
→当日の朝は通常通り皇居でラジオ体操もやります(^^)

★2月18日(案)サブ3.5アタックペース走実施かも⁉︎
ご要望があれば、キリキリ&山ちゃんアタック30を皇居にて実施します‼︎3月のフルマラソン本命レースに向けて実施要望あれば、ぜひお気軽にお声掛けください(^^)

13211. 2023年12月07日 08時12分12秒  わたけん 
先日の奥多摩駅伝ではスピード練習不足を露呈しました。申し訳なかったです。旅ランにおいてもスピードは重要ですので、アッピア街道トレの予定を少々変更しました。

★第四弾:秩父35k:12/10(日)※日にち変更(前日ペース走)
★第五弾:皇居50k:12/17(日)※ペース変更

詳しくは13204の投稿を修正しましたので、ご参照下さい。一緒に走ってくれる方をゆるく募集中です。

13210. 2023年12月05日 09時35分38秒  森 千鶴 
【千代田走友会オリジナル卓上カレンダー★チャリティー販売★予約受付中】

千代田走友会のイベント&皇居風景写真が満載の「2024年版オリジナル卓上カレンダー」をチャリティーとして販売いたします。

☆主に2023年の千代田走友会の月毎の年間イベントや皇居風景の写真が満載(^^)→皇居に実物見本をお持ちしますので、ぜひご確認ください♪

☆価格は2024円です(2024年版なので^^)→ちなみに原価は1500円程度で、差額は千代田走友へのチャリティーとなります(^^)

☆チャリティーとして販売して「お釣りは無し」とします。
→2100円、3000円、5000円と何円でお買い上げいただいてもOKです。
→寄付への記念品感覚です(^^)

☆販売期間と場所
2024年1月1日〜1月21日
元旦初顔合わせから皇居で毎週販売し、新年会会場での販売で終了します。(この期間に皇居に来れない方は、予約の上、別途ご相談ください)

☆絶賛予約受付中!!
このカレンダーの予約を受け付けます。ホームページお知らせ欄の「調整さん」に、お名前と欲しい個数に○をご入力ください(^^)
予約受付期間は、12月16日(土曜日)までです。

皆さまのお買い上げご協力、お待ちしてますm(_ _)m

☆遠方にお住まいの地方メンバーの方も大歓迎!!ご連絡いただければ郵送いたします(代金を振込で受付ます)

13209. 2023年12月01日 06時53分09秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/schedule/List/createCsv?h=bfe1559d677a4d25b8b02340d6a3b9ad&charset=utf-8&row=member]
奥多摩駅伝の打ち上げにつき参加人数確定いたしました。

【詳細】
・日時→12月3日(日) 14時15分〜
    2時間飲み放題
・場所→はなの舞い(河辺駅徒歩1分)
・予算→4,500円

【参加者23名(敬称略)】
山田(隼)
山田(香)
岩切
山梨
森岡
大谷
柴田
徳山
小島
粟野
山下 
高村
原田(大)
原田(な)
山岸
池田(義)
木村
渡辺
石井
小原
御菩薩木
池田(憲)
梅澤

当日はどうぞよろしくお願いいたします。

13208. 2023年11月30日 13時44分06秒  山ちゃん 
【奥多摩駅伝についての連絡】

いよいよ今週末の12月3日(日)に迫ってきました。
コロナ明けで体調記簿提出もなくなりました。
選手はコンディション調整の中、今できる範囲でベストパフォーマンスを出しましょう!!サポーターの皆様、東京なのに意外と遠い奥多摩に足を運ぶことになり、ありがとうございます。
体調を整えて奥多摩に向かいましょう。

【重要】
・ワンマン運転、減便などから、なんと例年の8時6 分立川発では、東青梅に51分着と遅くなるため、一本早く乗りましょう
・数回参加もベテランも注意事項をよく読んでください。

【当日スケジュール】
1.集合:青梅線立川駅7時56分青梅行発の進行方向後ろから1両目または2両目で点呼と集金を行います。(選手は参加費2500円を男子は大谷さん、女子は森岡さんに渡してください。)
現地集合される方は山田に連絡の上、8時40分までに東青梅駅徒歩5分の青梅市役所に来てください。
なお、集合と着替え場所ですが、以前の場所(スタート付近)が使用できなくなりました。
昨年もそうでしたが、どこか空いている場所を見つけて確保することになるので、当日行ってみないと分からない感じです。
昨年は自転車置き場近くの芝生が空いていて集合と着替えの場所にしました。もし空いていれば同じ場所を確保したいと思います。

2.ゼッケン・参加賞配布、荷物仕分け
各自のスタート中継点に置いていく荷物とゴール中継点に運んでもらう着替え荷物(電車賃忘れずに)に分け、着替え荷物は次のランナーに預けます。(荷物には必ず名前をつけてください。毎年不明のバッグが出てきます。)
また、待ち時間が長い後半区間のランナーやそのまま他も走る方は、羽織る物や貴重品もあるので、走る地点とゴール地点2箇所に荷物を預ける可能性があるので、必ずサポーターに伝えてください。(名前書いたり、つけたりすると良いです)

3.電車でスタート地点に移動
男子2区と6区は二俣尾、3区と5区は古里、4区は奥多摩
女子1区は御嶽、2区は二俣尾、3区は宮ノ平へ移動します。
※男子2区の二俣尾は10:05コール期限と呼ばれるのが早いので、9:35東青梅発〜9:53二俣尾着の電車に必ず乗ってコールを受けましょう。

4.レース後、河辺駅北口にランナーが残していった荷物を持って集合、荷物の受け渡しを行います。一旦解散

それでは当日よろしくお願いします。

13207. 2023年11月28日 11時41分04秒  平林春樹 
大谷様いつもお世話になります。平林です。
江東シーサイドマラソン2023の集合写真を
ホームページ記載のメールアドレスへ送りました。
掲載の程よろしくお願い致します。



13206. 2023年11月27日 10時55分45秒  岩切 祐樹 
11月26日 つくばマラソン終えて

コロナ禍の中で50代となり,心拍を上げるようなトレーニングもなかなかできず,記録を狙うような走りはもう無理と考えてきました。昨年は,水戸漫遊マラソンの後,アキレス腱を痛め,1月にはコロナに罹り,散々なシーズン。今年は,夏猛暑の中,距離だけは着実に踏み,涼しくなった秋,その成果が出始め,10月末の水戸では,なかなかいい感じの走り。その後,11月のTT,2週前の15kmペース走,1週前の10kmペース走も自分でも驚くようなタイムが出てしまい,周囲からも「調子よさそうだね」と声かけられ,逆に「つくば本番は大丈夫かいな」と不安になるくらい。Garminの予想タイムは3時間7分と出ていたので,水戸と同じ3時間10分切りくらいがちょうどよいだろうと構えていました。

つくばマラソンスタート。
10km地点気付いたら,41分台。「はやっ早すぎ。」でも,きつくもないのでそのままいく。
13km地点でトイレを発見。ここで2分ロス。
15km地点からは少しペース落としてみる。それでもキロ4分15秒のサブスリーペース。
25km地点からジワジワ上げていく。
30km地点,思ったほどペースが上がらない。でも,十分サブスリーペース。ここで,「サブスリーいけんじゃないの」という「欲の声」と,「いやそう簡単にはいくはずがない。ほら,足痛くなってきたでしょ。やっぱり無理だよ。」という「楽の声」が葛藤する。
人は,どうしても「楽の声」に耳を傾ける。「このまま落ちていっても,水戸より数分早いよ。3時間ひと桁でも凄いと思うよ。足痛いし,残りは流したらどう?」→ 「うん,そうする。(よわっ)」
35km地点で,大谷さんとあんちゃんの応援受ける。大谷さんとあんちゃんが「おおーーーっ,キリキリいいね。」と声かけてくれたのは,サブスリーペースに期待を持っていただいたのだと思うのですが,その時既に,自分はもう限界で,サブスリーはあきらめてました。(↓面目ないです。)
ペースはどんどん落ちていくが,マラソン終盤では,いつものことなので,淡々と走る。しかし,足痛い。
40km地点で2時間53分台。サブスリー達成には,40km通過は2時間50分であることがギリギリ条件なので,もう無理。でも,気持ちはサバサバ。
ゴールたどりついたら3時間4分19秒。途中のトイレロス2分を差し引いたら3時間2分。
ゴールすると,「トイレロス2分なければ」,「気持ち切らさなければ」との思いがこみあげてくる。
しかし,現時点の力は,これが限界。出し切ったレースであることには違いはない。
サブスリーはもう無理,でも,またチャレンジできる位置まで戻ってきたことも確か。
「ああ,また,あのきつい思いをせんといかんのかい。」と思いつつ,1月末の勝田マラソンに向けて,対策を練る懲りない50代でした。


13205. 2023年11月25日 01時54分44秒  辻 俊昭 
第1回千代田祭り混合ダービー着順予想

1.ミスターエックス         2:58
覆面を被り極秘裏に出場。前人未到の64回目の優勝。
レジェンド健在。

2.コンコルドアオキ         3:10
還暦を過ぎても衰えを知らず。全米カップ2位の実績は伊達じゃない。世界のアオキ。

3.キリキリルドルフ         3:11
年末3大行事で忙しく調整不足か?

4.タケシホープ           3:25
7年ぶりに復活。ようやくやる気を出し始めたか?

5.ハコイリマナムスメ        3:27
期待のルーキー。父離れできるか?

6.オシャベリヤマピー        3:32
後半オシャベリが止まらず自己ベストを逃す。月間500キロは走りすぎ。

7.ケイコエクスプレス        3:32
かつての北の女王。再度栄冠を!

8.アツゾコスイマー         3:35
こちらも還暦を迎えなお進化を続ける。トライアスロンの疲労蓄積か?

9.ミスターティーティー       3:36
弾丸ダッシュを封印し徐々に実力を発揮。

10.ケイコナデシコ         4:12
地道な努力の成果が出始めている。継続は力なり。

11.コーニンイーンチョー      4:23
”自称”から“公認”に昇格もストレス増の影響か今一歩の実力。来期は箱根赤信号?

12.モリノチカマツ         4:36
年々衰えは隠せぬがストイックさは天下一品。

13.トクイチスイマー        4:47
直前の健診で異常発覚。無理は禁物。

14.メグポルシェ          4:52
富山、青森と遠征続き、浦和競馬推進委員、場内ウグイス嬢と忙しくガス欠、タイヤ交換でタイムロス。

15.ギシギシテイオー        4:58
東スポ杯ドラコンホールで力みすぎて脇腹を痛め故障者リスト入り。3刀流は限界か?来期は解説者1本で。


暇つぶしにまた書いてしまいました。
皆さん気になさらず、気負わずにベストを尽くしましょう。

13204. 2023年11月24日 08時26分28秒  わたけん 
今年の年末年始も恒例の旅ランをやりますが、今回は初の海外での旅ランとなりまして、イタリアのアッピア街道にチャレンジします。

約2300年前の古代ローマ時代に建設された「街道の女王」。ローマを起点とし、ベネヴェント、ターラント等を経由して、アドリア海に面するブリンディジを終点とした約600kmの道のりです。

そのトレーニングの一環として旅ランしています。一緒に走ってくれる方をゆるく募集中です。一部区間でも、ゆっくりでも、メシだけでもOKですよ。駅とかバス停で途中合流、途中離脱も自由です。痩せますよ。

奇跡的にご都合が良く、一緒に走って頂ける方、応援して頂ける方がいらっしゃいましたら、掲示板かメールやLINE、Facebook等にご連絡下さい。第二弾ではたくさんの方にご一緒して頂き、応援、差し入れをして頂き、本当にありがとうございました!

【終了】第一弾:東海道80k:11月19日(日)
【終了】第二弾:中山道80k:11月23日(木・祝日)
【終了】第三弾:甲州街道40k:11月24日(金)
★第四弾:秩父35k:12月10日(日)※日にち変更
★第五弾:皇居50k:12月17日(日)※ペース変更

★秩父35k
○日付:12月10日(日)※日にち変更
○距離と時間目安:
・0km、西武秩父駅alt.240m(8:30)
・10km、鈴加園alt.290m(10:15)※近くに武州日野駅
・15km、三峰口alt.330m(12:15)※近くに三峰口駅
・25km、二瀬ダムalt.550m(14:00)※近くに秩父湖バス停
・35km、三峯神社alt.1,080m(16:00)※近くに三峯神社バス停
・バスで西武秩父駅へ(16:30発17:50着)
○ペース:6:00〜12:00/km
○食事候補:石器焼料理(鈴加園)、珍逹そば(珍逹そば)、ホルモン(高砂ホルモン)
○お風呂:銭湯(西武秩父駅周辺)
○備考:極寒環境と高低差に順応する。

★皇居50k
○日付:12月17日(日)
○距離と時間目安:
・0km、竹橋(8:30)
・10km、竹橋(9:10)
・20km、竹橋(10:00)
・30km、竹橋(11:05)
・40km、竹橋(12:10)
・50km、竹橋(13:15)
○ペース(※ペース変更):
・0〜10km:約4:00/km(荷物なし)、
・10〜20km:約4:15/km(荷物なし)
・20〜50km:約6:00/km(荷物あり)
○食事候補:携行食(走行中)、イタリアン(終了後)
○お風呂:皇居近辺
○備考:総仕上げ。

13203. 2023年11月23日 00時39分51秒  山田香織 
 [https://chouseisan.com/s?h=bfe1559d677a4d25b8b02340d6a3b9ad]

奥多摩駅伝の打ち上げにつき、参加希望の方は調整さんにご入力ください。

お店予約の都合上、申込みの〆切は11月30日(木)午前中とさせていただきます。〆切以降の変更につきましては、調整さんに入力しないようにお願いいたします。直接山田夫妻までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。


13202. 2023年11月22日 12時08分00秒  森 千鶴 
【会計担当者変更、並びに、駅伝会計を本部会計へ一本化のお知らせ】

千代田走友会は、各行事担当者の若手幹事への引き継ぎと、それに伴う業務フロー再構築を進めています。

来年度(2024年1月)から、駅伝監督を山田夫妻中心に運営するのに伴い、これまで山岸監督に管理していただいていた駅伝会計を本部会計に一本化することになりました。

また、これまで本部会計を担当していただいた原あゆみさんが、先々東京を離れる可能性があるとのことで、同時に会計担当者も変更することになりました。

2024年度から、会計は粟野剛さんに担当していただきます。

粟野剛さんの会計担当者就任に関しては、主なイベント幹事メンバー(山岸、原、森夫妻、山田夫妻、原田夫妻、岩切、渡辺、大谷、森岡)が承認し、満場一致で決定しました。来年度から、本部(駅伝含む)会計を担当していただくので、よろしくお願いいたします。

また、千代田走友会の会計決算報告書に関しては、ホームページお知らせ欄の上段に常時掲載しております。
今年度の会計決算報告書は、12月末締めの後、新年の早い時期に引き継ぎ書面も兼ねて報告させていただきます。

13201. 2023年11月21日 13時53分20秒  山岸一昭 
新年会の参加者が60名を超えました(現在62名)
約束通り、40歳以下は会費4,000円とします。
千代田走友会における異次元の高齢化対策の一環です。これを機に若い方の参加並びに入会を増やしていきたいと思います。

13200. 2023年11月17日 20時52分47秒  岩切 祐樹 
忘年駅伝 チーム編成 発表!!

12月16日(土)忘年駅伝のチーム編成・チーム名を発表します。

千代田スペリオル
 1区:岩切祐樹
 2区:木村英俊さん
 3区:原田大輔さん
 4区:伊沢久雄さん

千代田ミシガン
 1区:山田隼さん
 2区:徳山一さん
 3区:辻俊昭さん
 4区:柴田富久子さん

千代田ヒューロン
 1区:衛門利明さん
 2区:藤原毅さん
 3区:小島幹矢さん
 4区:田坂めぐみさん

千代田エリー
 1区:山梨力さん
 2区:松本晃さん
 3区:田中玲子さん
 4区:松井宏隆さん

千代田オンタリオ
 1区:田中博之さん
 2区:井上みなみさん
 3区:金井正行さん
 4区:榊原麻里子さん


今回のチーム名は「五大湖」!!
アメリカとカナダにまたがる5つの湖です。

当初「湖」シリーズでいこうと考えていましたが,5チーム編成となったので,「五大湖」としました。

そのため,ボツになった「湖」としては,
琵琶湖・摩周湖・池田湖・十和田湖・富士五湖(?笑)・バイカル湖・洞爺湖・サロマ湖・ネス湖・ロブノール・・・・そして「白鳥の湖」(笑)でした。

選手の皆さん,後出し連絡で申し訳ありませんが,駅伝参加費,当日一人2000円ずつ徴収となりますので,ご了承ください。

また,サポーターとして,
森千鶴さん,山岸一昭さん,國貞博子さん,山田香織さん,粟野剛さん,森岡章子さん,
渡辺健介さん(スーパーサブ準備あり)の豪華ラインナップです。

詳細は,再度掲示板等で連絡します。
いよいよ大忙しの年末。皆さん,ケガや体調不良にご留意の上,ランニングライフをエンジョイしましょう!!

   126〜150件(保存数500件) 

   千代田走友会