千代田走友会  掲示板


  Page19 / 20  Top | Bottom 
   451〜475件(保存数500件) 
▼ HOME  ▼ 投稿する ▼ 編集する . 


12895. 2021年05月30日 16時19分39秒  山岸 
◎都民生涯スポーツ大会のお知らせ

日時:令和3年9月19日(日)
場所:駒沢陸上競技場
競技種目(1人2種目)
男子:100m、200m、400m、800m、1500m、5000m
走幅跳、走高跳、三段跳、砲丸投、円盤投、やり投
4×100mリレー
女子:100m、200m、800m、1500m、5000m
走幅跳、走高跳、砲丸投、円盤投、4×100mリレー
参加人員:男子16名、女子8名
参加費無料
申込締切:6月13日(日)

コロナ禍で2回目の開催です。
開催日が例年より3週間遅くなって9月19日となりました。
締切まで時間がないため、先着順に申込を受け付けます。
参加希望の方はメールで競技種目を山岸までお知らせください。

メールアドレス:unicorn623@softbank.ne.jp


12894. 2021年05月24日 23時00分25秒  原田大輔 
2021年箱根合宿開催見送りのお知らせ

残念ながら現時点おいても緊急事態宣言及び
蔓延防止等重点措置が発令され、
なお且つ新型コロナワクチン接種が滞りなく
全ての世代に行き渡るのが未定の中では
今年も開催見送りが最善と判断いたしました。

来年こそはは盛大に合宿開催をと思っております!!


箱根合宿実行委員会
    原田大輔

12893. 2021年05月22日 15時10分23秒  大谷 
2020フルマラソン1歳刻みランキング更新しました
(100位以内のランキング)

コロナ禍の中、大会が少なく結果を残した方は少ないと思いますが8名を見つけましたので掲載しました。
他にも走ったよ〜と言う方はお知らせください。

12892. 2021年05月17日 10時08分35秒  大谷 
ユニフォーム作成募集の締め切り

皆さんからある程度の申し込みがありました。

5月23日に締め切りたいと思いますので、欲しい方は早めにお申し込みください。

6月上旬にはお渡しできると思います。

12891. 2021年05月06日 08時51分07秒  大谷 
大竹さん
完走おめでとうございます。

長時間に渡り精神力との闘い、疲れと足の痛み、睡魔と寒さ、空腹に打ち勝つ人だけが成し遂げられる結果です。
生涯に残る記憶の1ページは色あせる事なく輝き続けるでしょう。

完走記を楽しみにしております。

12890. 2021年05月05日 16時57分11秒  大竹祐人 
【速報】
川の道フットレース
3度目の完走を果たしました☺
120時間32分31秒 

仕事で最後尾からでしたが
自己ベストを大幅に更新し
27位でフィニッシュ出来ました♪

まだまだ進化の途中ですw

道中
千代田の多くの皆様から
応援をいただきました
ありがとうございました😊

詳しい内容は後日アップします♪

12889. 2021年05月01日 11時32分57秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(5/2〜5 /9)
こんにちは、山ちゃんです。

5月のリモートタイムアタックが始まります。
5月2日(日)〜9日(日)です。
再び東京は緊急事態宣言となり、なかなか通常のタイムトライアルに戻りません。併用案もありますが、公平性を保ちたいのであと数ヶ月、もしかしたらワクチン接種できてから年内は引き続きリモートタイムアタック継続の可能性が高いです。
引き続き、ソーシャルディスタンスを保って多く参加してアタックしてください。

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・5月2日(日)から5月9日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、2021年の奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。

以上、感染が再度拡大する中、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

12888. 2021年04月26日 11時35分12秒  大竹 祐人 
みなさまこんにちは
千代田走友会 超ウルトラ担当 大竹です。
この度、川の道フットレースの開催が決定いたしました。
しかし、東京都の緊急事態宣言を受けてスタート地点が埼玉県川越市からに変更になりました。
そのため距離は513km→503kmへの短縮となります。

コロナ禍の大会運営で選手及び応援に対し厳しい感染指示が出ております。
・スタート時の応援及び応援ランの禁止
・1時間かけての一人ずつのウエーブスタート
・私設エイドの禁止
・レストポイントでの布団禁止、各自寝袋を使用すること
などなど
安全な大会運営のために協力をしていかなければなりません。

また、仕事の都合上、私だけレイトスタートを実施しますので9時のスタートには
川越駅にはいませんが、皆さまからの温かい応援を力に完走目指して頑張ってまいります。

12887. 2021年04月24日 16時40分30秒  大谷 
桂離宮参観旅行記(池田さん投稿)をアップしました

撮りました写真はアルバムに入れております。
見るには合言葉(パスワード)が必要ですので、知らない方は友達または私、大谷までお尋ねください。

写真アルバムと新人紹介を見るにはパスワードが必要です

12886. 2021年04月24日 16時34分47秒  大谷 
セリちゃん
二人分ユニフォーム注文承りました
出来上がりまでしばらくお待ちください。

まだ東京に引っ越してなかったのですか?
いつですか?

12885. 2021年04月24日 11時55分06秒  田中玲子 
大谷さん
ご無沙汰しております。セリです。ユニホームの注文をお願いします。
田中博之
ランニング M 1枚 
袖無し M 1枚
田中 玲子
袖無し S 1枚 以上、お支払いと受け取りは、まとめて私の方でします。
注文含め、また東京に戻りましたらお世話になりますがよろしくお願い致します!

12884. 2021年04月21日 10時14分15秒  大谷 
池田さん
長袖Tシャツ M 1枚
注文お受けしました
出来上がりましたら掲示板にてお知らせいたします。

12883. 2021年04月19日 20時53分11秒  池田 義久 
今晩は
大谷さん お世話様です 
長袖シャツ M 1枚 注文お願い致します 
受け取りは皇居へ行きます
             池田 義久

12882. 2021年04月16日 14時28分53秒  大谷 
千代田区陸上選手権大会の写真と結果をアップしました。
2008年の結果のみでしたが、写真を追加アップしました
懐かしい顔ぶれをみてください。
大阪より東京へ戻った田中さん、以前在籍していた後藤くん
愛ちゃんのスピード感のある走り、アテネパラリンピックマラソン金メダリスト、高橋勇市さん。審判をしていた粟竹さん
写真は多少不鮮明なところもありますが雰囲気は分かるとおもいます。

12881. 2021年04月15日 19時47分33秒  田中 博之 
◎千代田区陸上選手権大会
先週はお疲れさまでした。
既にご覧になっているかと思いますが、競技結果は下記よりPD
Fファイルにアップされています。
よろしければご覧ください。

http://chiyodaku-rikkyo.org/archives/1753

12880. 2021年04月15日 16時06分45秒  大谷 
千代田走友会ユニフォーム作成します
お知らせを見てください

ランニング、袖なし、半袖、長袖の4種類
発注数は20枚以上お願いしたいので締切期限を設けません
20枚以上になり注文が途絶えた時点で締め切ります。
欲しい方は早めに連絡ください。
なお、一応金額は記載しておりますが、発注枚数により変動しますので、出来上がり日が決まり次第お知らせし金額もお知らせします。
ランニングはアシックス製しかなく、別途取り寄せのため少々高くなります。

12879. 2021年04月12日 06時49分35秒  山岸 
◎千代田区陸上選手権大会
昨日、江戸川区陸上競技場にて好天の下行われました。
1500mは田中博之君が3位入賞、山田君が5位(参加9名)、5000mは内垣さんが3位、山田君が4位、大矢さんが5位、壮年男子3000mは大矢さんが2位、井原さんが3位、青木さんが4位、泉さんが5位、山梨さんが6位、川那部さんが7位となりました。(参加8名)

タイム等は追ってお知らせします。
選手の皆さん、写真撮影の池田さん、応援の岩崎サムさん、久しぶりの兎川さんお疲れ様でした。
また、差し入れしていただいた渡辺通子さん、高比良さん、ありがとうございました。



12878. 2021年04月03日 00時03分54秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(4/4〜4/11)
こんばんは、山ちゃんです。

4月のリモートタイムアタックが始まります。
4月4日(日)〜11日(日)です。
新年度になりました。緊急事態宣言も解除されました。満開の桜の中、去り行く塩田さん、帰ってくる田中師匠、出会いと別れの季節ですね。
めでたい話も出てきました。参加人数が引き続き少ないですが、新年度の一発目、ソーシャルディスタンスを保って多く参加してアタックしてください!!

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・4月4日(日)から4月11日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、2021年の奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。

以上、感染が再度拡大する中、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

12877. 2021年03月19日 10時13分43秒  山岸一昭 
陸連登録費用について

3月17日の説明に誤ったところがありましたので訂正します。
4100円の内訳は東京陸協が2600円、日本陸連が1000円、千代田走友会の年会費負担金が500円です。
千代田走友会の年会費は5000円ですので10名以上でなんとかやりくりできます。
昨年は14名でした。
余剰金は振込手数料や通信費の支払にあて、残金は駅伝会計に
繰り入れます。

12876. 2021年03月17日 22時33分49秒  山岸一昭 
◎今年度陸連登録のお知らせ
千代田走友会での陸連登録を希望される方は住所と生年月日をメールにてお知らせください。
登録費用(4100円)の振込先をご連絡します。
昨年までは登録費用は3000円でしたが、今年から日本陸連分が1000円増え、会の年会費5000円の頭割り負担100円と合わせ4100円となりました。

また、4月11日に行われる千代田区陸上競技選手権大会は陸連登録が必須となりましたので、宜しくお願いします。山岸

email:unicorn623@softbank.ne.jp

12875. 2021年03月06日 20時41分23秒  山ちゃん 
◆リモートタイムアタック始まります(3/7〜3/14)
こんばんは、山ちゃんです。

3月のリモートタイムアタックが始まります。
3月7日(日)〜14日(日)です。
暖かい日もあり、春はもうすぐそこですね。1月〜2月と参加人数が思ったより少なくて寂しいです。緊急事態宣言が延長されていますが、ソーシャルディスタンスを保ってタイムアタックしましょう!!

【前提ルール】
・自分で5qのタイムを計測して、自己申告する(事前に5km障害が無い場所を見つけておくことをおススメします。
・投稿期間内の好きな時に、好きな場所でやってください。もちろん皇居でも良いです。 (ただし皇居の場合はいつもの1周だと少し5kmに足りないので5kmになるようにほんの少しだけいつもより走ってください)

【投稿期間】
・3月7日(日)から3月14日(日)

【投稿方法】
千代田走友会ホームページにリモートタイムアタック専用ページを開設しましたので、そこに投稿してください。
記載内容は
(1)名前:フルネームで記載してください
(2)日付・タイム:
(3)メッセージ:走った場所や感想等を記載ください
(4)画像:証拠画像を添付してください(GPS時計画像やスマホアプリ画像など)
※証拠画像をとれない方は、画像が無くても可とします。

【注意事項】
・ソーシャルデイスタンスの確保をしてください
・マスクは人がいなければ任意とします
・他人に迷惑のかからない場所での走行をお願いします
・交通ルールは順守してください
・原則、投稿は期間中1回です。
※開始時までに大きい公園のトラックや河川敷等、人との接触が少ない場所で5kmの距離を見つけておくことをオススメします。もちろん皇居でも良いです。(皇居の場合は時間差等ずらしてください。原さんや森さんが協力してくれます。)

【集計結果】
・期間終了後、1週間以内にホームページで発表します

【その他周知事項】
・走る場所の条件が同一でないため、通常のタイムトライアルの自己ベスト更新は行いませんが、頑張ったメンバーには、何らかの形で表彰を検討していきます。
・自己ベスト更新は行いませんが、タイムトライアルの参加回数の加算は行います。
・走る場所の条件が同一ではなく公平な基準ができませんが、2021年の奥多摩駅伝等の選考基準の一つとして参考にさせていただきます。

以上、感染が再度拡大する中、[withコロナ」として新しい様式でみんなで走り、難局を乗り越えましょう!!

それでは、1週間よろしくお願い致します。

12874. 2021年03月05日 12時38分55秒  山岸一昭 
◎千代田区陸上競技選手権出場者決定
壮年3000mの大会記録(10分00秒)保持者の大矢さんが参戦することになり出場者10名が出揃いました。
1500m、山田、田中
5000m、山田、内垣、大矢
3000m、山梨、藤原、井原、青木、川那部、泉、大矢

参加費は当日徴収します。
集合時間は12時頃の予定ですが追ってご連絡いたします。応援は「監督、コーチ、付き添い」のみとなっています。

12873. 2021年02月28日 09時13分55秒  山岸一昭 
◎千代田区陸上競技選手権続報
泉さんが壮年3000mに参戦、また長らく大阪に転勤していた田中博之夫妻が東京に戻ってくるということで、田中君はあいさつ代わりにこの大会の1500mに出場します。
参加者が増えてきましたが、本日で申込は締め切りますのでよろしくお願いいたします。



12872. 2021年02月21日 15時03分03秒  山岸一昭 
◎春の50代・短距離王決定戦!(千代田区陸上競技選手権)

今日、皇居に行ったら、新たに川那部さん、青木さんが3000mに参戦決定しました。また、内垣さんも5000m希望とのことですので、今のところ5000m2名(山田、内垣)、3000m5名(山梨、藤原、井原、川那部、青木)とにぎやかになってきました。

あとは歴代チャンピオンの岩崎、大矢(大会記録保持者)、塩田さんらが加わるとさらに面白くなりそうです。

足慣らしに1500mにも出たいという方がおられましたら、連絡ください。(2月28日まで)

山岸:unicorn623@softbank.ne.jp

12871. 2021年02月16日 11時43分22秒  山岸一昭 
◎千代田区陸上競技選手権大会
開催要項が届きました。
詳細は「千代田区陸上競技協会」のホームページをご覧ください。
都民生涯スポーツ大会や奥多摩駅伝同様、コロナ対策が厳しく行われるようです。
緊急事態宣言が延長された中で開催を決定しているので、期待できそうです。

日時:4月11日(日)
場所:江戸川陸上競技場 江戸川区清新町2-1-1
   東西線西葛西駅より徒歩15分
種目:男子:100m,200m,400m,1500m,5000m,3000m(50才以上),
走高跳、走幅跳、砲丸投
女子:100m,200m,800m,3000m,走高跳、走幅跳、砲丸投、女子3000mは40才以上のカテゴリーもあります。(高校生以上同一レース)
あと男女とも100×4,400×4のリレーがあります。
参加費:1500円(2種目まで)
申込み締切:2月28日まで

早速、山田君、山梨さん、藤原さん、井原さんの4名から申込みがありました、各種目3位まで表彰されますので奮ってご参加ください。例年ですと男女混合の3000Mは出場者の半数くらいを千代田ブルーが占めていたと思います。
女子もぜひ参加をご検討ください。


   451〜475件(保存数500件) 

   千代田走友会