千代田わいわい広場
自主トレ&レース出場報告
走った、歩いた、体操した、レースに出た、などの皆さまの報告をお待ちしています(≧∇≦)
写真付きで投稿出来ます 気軽に書き込みしてください
(=´∀`)人(´∀`=)
スマホ撮影は横向きをお勧めします
写真をタップすると拡大表示します

No.2801_2024/6/3(Mon) 6:18
無題
_
水名口
日曜の書き込みを忘れておりました。
練習は普段と変わらず、土曜は15キロペース走(キロ4分31秒)、日曜は1周2.3キロの坂道ラン3周+ジョグ6キロ実施しました。
今日から岡山(写真)出張です!

7

No.2800_2024/6/2(Sun) 22:10
無題
_
斎藤
先日はBBQに参加させて頂きありがとうございました。全部美味しかったです。お久し振りな方々にもお会い出来て懐かしく嬉しかったです。また、個人的な事で私の話しを沢山優しく聞いて下さった、ちーちゃん・香織ちゃん・和子さんに特に感謝申し上げます🙇♀️
今日は雨降りほぼ散歩でした。行きはちょっと走れたのですが、帰りは本格的な雨の為、徒歩で帰宅しました。写真は美術館前にて📸帰宅後花火が上がっていました。今日は横浜開港祭ですね🎆

8

No.2799_2024/5/31(Fri) 18:46
上野公園ぐるぐる5キロ
_
柴田富久子
5/29水曜日は上野公園を5キロのタイムを測っています。週に一度の5キロだけ刺激を入れた練習です。
朝起きて直ぐなのでまだ身体が目覚めず、頭も身体も重くてゆるいジョグと思いましたが、目標の30分切れて先週より1分縮め27分42秒で走れました。

7

No.2798_2024/5/19(Sun) 23:13
無題
_
内海和子
今日は、駅伝大会🏃の、応援📣に行きたかったのですがっ、実家に居る飼い猫🐈️の、ミィちゃんが、急きょ入院♿️🏥する事になり、バタバタしていて…申し訳ないです🙇…私が、退院🏥したと思ったら、交代で、ミィ🐈️ちゃんが入院😢⤵️⤵️…本当に、お医者様👨⚕️には、2人?して、お世話になりっぱなし、早く良くなって帰って来てほしいです…全く私事で、ご免なさい…来週の5年振りの、BBQは、参加させて頂きますので、宜しくお願い致します🙆

13

No.2797_2024/5/19(Sun) 17:21
無題
_
斎藤
駅伝選手の皆様サポーターの皆様お疲れ様です。応援もお手伝いも出来ずで申し訳ありません🙇♀️私は今日、臨港パーク、東神奈川、横浜駅西口辺りを走りました。帰宅する頃小雨がパラパラ降り始めました☔️写真はみなとみらいで見つけた、から〜い物自販機です🌶️来週バーベキューに参加させて頂きます。お手伝い何でもいたします!楽しみにしています🍖宜しくお願いします😊

8

No.2796_2024/5/19(Sun) 14:35
無題
_
水名口
ご無沙汰してます。
最近故障がおさまってきて、やっとこさ今シーズン始動です。今シーズンは防府と別大に出たい!(当選すればですが)
土曜は15キロペース走(キロ4分35秒)、今日は1周2.3キロの坂道ラン3周+ジョグ6キロ実施しました。
最近故障しやすくなっているのでこれからは毎回疲れをとってから練習する事を心がけます。
写真は今日自宅近くに止まっていたJRの工事車両です。四角だけで構成されたお顔がカッコよくて撮りました(ランとは全く関係ございません)

12

No.2795_2024/5/18(Sat) 22:33
夜の一人皇居TT&人体の不思議展
_
わたけん
皇居一周走りました。19分39秒(里香姉さん、みなみちゃん、抜きごろですよ)。
日中は所用にて、明日の駅伝は残念ながら出場できませんが、応援してます!みなさんのレース結果にも刺激を受けまくってます。来週のBBQも楽しみです。
余談ですが、ここ5日間くらい謎の頭痛(二日酔いのようなガンガン頭痛)に悩まされておりました。そんな中で、おそるおそる走ったら、すうーっと頭痛が消えた…。安静にしてもマッサージしてもストレッチしても治らなかったのに。人体って神秘だなー。…てなことがあってからの皇居TTでした。

8

No.2794_2024/5/16(Thu) 11:56
上野公園ぐるぐる5キロ
_
柴田富久子
毎週水曜日は頑張って5キロの記録を測って走ります。
日曜日の八ヶ岳ラン30キロの疲れも残っており、キロ6分が切れず5キロ32分くらいかかりそうなペースでしたが、残り2キロはキロ5分半のペースで挽回し、29分22秒で走れました。先週より1分も遅かったです。

6

No.2793_2024/5/16(Thu) 11:43
八ヶ岳高原ラン30キロ
_
柴田富久子
八ヶ岳高原ラインを標高900mから1500m登りぐるっと30キロ走りました。当日は気温が低く寒く、走るには最適な気候でした。30キロは無理かなぁと思いましたが気持ち良く高地トレーニングが出来たので嬉しかったです。紫色の藤の花、赤いツツジ、白のイヌナシの花が満開でとても綺麗でした。帰りにパノラマの湯♨️で汗を流しあずさで帰りました。

9

No.2792_2024/5/13(Mon) 12:53
横浜トライアスロン
_
川那部岳志
今年もトライアスロンシーズン初戦として参加してきました。ODで2時間32分45秒
スイムバイクランとも昨年より少しずつ落ちてますが、なんとか粘りました。

7

No.2791_2024/5/12(Sun) 22:36
無題
_
斎藤
夕方みなとみらいランに行きました風強めです。山下公園ではトライアスロン大会のお片付けを関係者の方々がされていました。毎年綺麗に咲いているチューリップが見たいと思い、先週スタジアムの公園に行きましたが、すっかり時期を逃してしまいました🌷今は薔薇が見事ですね!写真は山下公園にて🌹千代田のバーベキュー参加出来そうでしたら締切日までに調整さんに入力させて頂きます🙇♀️

5

No.2790_2024/5/12(Sun) 20:41
鹿沼 さつき
_
池田 義久
過去の暑さは?? 今日はラン日和 今年も千代田はニラそば食べに走りました 高村あづさ 原田なおみ 山岸一昭 岩切祐樹 原田大輔 粟野剛 高村明男 池田 義久 今年も盛況でした 詳細写真は 追って

5

No.2789_2024/5/12(Sun) 17:00
無題
_
山岡
今日は久々に丹沢の山々を走って来ました🏃相模湖駅からバスで、焼山登山口、焼山~姫次~蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~大倉と縦走、24キロ、6時間30分🗻
JRが車内点検で電車が遅れるトラブルがあり、相模湖駅から予定のバスに乗れず、乗り継ぎのバスに間に合わず、7キロ走って登山口まで行きました😅
稜線が強風で寒くて怖かったけど、無事に走りきれて良かったです。

10

No.2788_2024/5/12(Sun) 14:46
無題
_
渡邊安子
気温が26度?時々強い風あり、曇り空の中景色を楽しみながら仙台を走った。ゲストの川内さん、野口さん、高橋尚子さんにも会えハイタッチ。残念ながら谷川真理さんにはお目にかかれませんでした。とりあえず時間内完走しました。

7

No.2787_2024/5/12(Sun) 13:51
今日の皇居
_
森千鶴
今日の皇居は20人ほど😊鹿沼さつきのレースなどで、少なめの人数でしたが、嬉しい新人ラッシュ😆
一組目は、キム兄のお友達の高山さん😊北海道のOK2チームのメンバーで東京への転勤組👍ぴちぴちの48歳好青年です😆
もう一組目は、先週ビールパーティーに参加してくれたスナくん🥰なんと、新たなお友達を連れて参加してくれました😍新しいお友達はシミちゃん(清水くん)😊先週来てくれたダノくんともお仲間で、皆さん超ぴちぴちの26歳好青年😆来週の駅伝の打ち上げビールパーティー参加してくれます👍6月のタイムトライアルもお仲間で参戦してくれるそうです👍
大会報告は、富山魚津ハーフを走ったひとみちゃん😊小学校のマラソン大会で走った思い出のレースで2時間切り👍
そして西谷さんが、山口周防のウルトラ70㎞完走報告をしてくれました😊47都道府県を全制覇した勇者の2周目チャレンジスタートに、皆さんから驚き&拍手👏
暑い中☀️2周を皆さん一緒にラン🏃♂️🏃♀️神田スクエアで軽く外飲み打ち上げしました〜🍻

7

No.2786_2024/5/5(Sun) 22:33
無題
_
斎藤
先週は走りに行かれずで、今日はその分とても嬉しい☺️皇居も沢山の方々で賑わっていて、また色んなレースで皆さんご活躍されて凄いな〜と思いつつ私はいつもの近場ランをちまちまと。走りはじめは明るかったのですが、買い物しながら色々寄っていたら帰りは暗くなりました。程良い気候で快適です!写真はみなとみらいにて。角度は違うけど似た様な景色で、あれ?忍ちゃんとどこかですれ違ったかもと思いました🎡

9

No.2785_2024/5/5(Sun) 20:41
ジョギング
_
沓川 忍
久しぶりの投稿です。週末は横浜にいる事が多くなかなか皇居へは行けませんが、皆さんのご活躍とても素晴らしく尊敬いたします。
そんな皆さんに感化されゆっくりペースですが1時間ほどジョギングしました。日中さ暑くても夜は涼しく人も少なく快適でした❣️
夜景に癒されましたー🌃

12

No.2784_2024/5/5(Sun) 15:39
近場で
_
渡邊安子
久しぶりに山に行ったら筋肉痛になってしまう、明日も山に行くので今日大事をて近場でジョグ。皆さんの大会での大活躍とは反対に軟弱な私です。馬事公苑でホースショーがあったので5キロほど走りました。新しくなった苑内は以前の面影は全くなく寂しさを感じましたが、さすがオリンピックをやった会場だけあって立派でした。130.150の障害を観戦してきました。多分帰りはバス利用かも。

5

No.2783_2024/5/5(Sun) 12:55
今日の皇居
_
森千鶴
今日の竹橋ラジオ体操は、ゴールデンウィークの中、50人ほどの大盛況☀️初夏の陽気の中、ワイワイ大賑わいになりました😆
初めてのお友達は、スナ君とダノ君😊ビールパーティーに飛び入り参加してくれました😆🍺ぜひ、お仲間とまた気軽に来てください👍
久しぶりのお友達は、金井(弟)さん😊な、な、なんと、ご入籍の報告がありました㊗️バーベキューにご夫婦一緒に来てくださるそうです🥰
大会報告は、4/26〜27の「Mt.FUJI100」を見事に制覇して「100マイラー」になった山ぴ〜😆過酷ながら富士の雄大な景色を見ながらの素晴らしいレースの様子を話してくれました😊おめでとうございます🎉
先週の米軍基地内の「東日本国際親善マラソン」の報告は、原田夫妻&井上親子から😊みなみちゃん、2位入賞、おめでとうございます🎉
タイムトライアルも大盛況😆
せりちゃんは、今日で50回目の記念TTでした🎉みなみちゃんは、初の20分切りを達成して19:58の素晴らしい自己新🎉
タイム係🍀國貞さん、金さん、金井さん、久米さん、りかちゃん、給水係あゆみちゃん、ありがとうございました🍀
ビールパーティーも大いに盛り上がりました🍺
差し入れたくさん😆
きむ兄、北海道の日本酒🍶
原田夫妻、山形の日本酒🍶
りかちゃん、手作り浅漬け✨
粟野ママ、手作り浅漬け✨
岡竹さん、手作りソーセージ✨
國貞さん、手作り炒り豆とおつまみいっぱい✨
小田さん、お菓子いっぱい✨
渡辺通子さん、手作りアイスクリーム🍨
ありがとうございました🙇♀️
買い出し隊🚲國貞さん🚲伊藤さん🚲ぽんちゃん、ありがとうございました🙇♀️

8

No.2782_2024/4/29(Mon) 6:18
無題
_
山岡
26、27日Mt.Fuji100マイルに出走しました🏃結果は41時間3分弱ととてつもなく時間かかってしまいました😅目標は40時間切りでしたが、この大会、今回は0時スタートだったので丸2日まともに寝られず、いつもくる胃腸トラブルが体調の悪さと相まっていつもより吐き気が酷くなり、目標は完走になりました。そのためには走ると吐き気が酷くなるので歩いて何とか食べられるようにしていたお陰でハンガーノックはなく、眠気と吐き気との戦いでした😵ナイスランと言って頂いて応援していただいてる沿道の方に、歩いていてごめんなさいと言う気持ちが強かったのと、歩くとゴールまでが、めちゃくちゃ遠く気を失いそうになりました。途中どっかの世界に行っちゃった人みたいな感覚になり、今大会中だったとふと我に帰ったり。道中いろいろありましたが、憧れだった大会に出られて良かったです😌
安納さんとはドロップバック置き場とゴール直前でお会いし、内垣さんとはスタートまで励まし合い、キム兄とはゴール後温泉&ノンアルコールでお互いのレース中の話で盛り上がりました🎵
写真はレースでむくみすぎた手です😅

12