千代田わいわい広場
      自主トレ&レース出場報告      
	  走った、歩いた、体操した、レースに出た、などの皆さまの報告をお待ちしています(≧∇≦)
    写真付きで投稿出来ます   気軽に書き込みしてください
	(=´∀`)人(´∀`=)
 
	
	
	
スマホ撮影は横向きをお勧めします
	  写真をタップすると拡大表示します
	
	
	  
	    
	    No.2530_2023/7/31(Mon) 19:15
	      
        富士登山競走五合目コース15キロ
        _
        柴田富久子
 
		7/28に今年で5回目のチャレンジとなる富士登山競走5合目コース15キロを走りました。
スタート時30度の暑さの中、浅間神社の木陰に入るまでに軽い熱中症でリタイアも考えましたが水を被り富士山からの涼しい風に助けられて馬返し10キロのロードは歩かず走りました。
登山道に入ってからは渋滞の中、チャンスを見ては一人一人抜かして前に出ました。本番までに2回の試走練習したお陰で高山病も免れ足も攣らず辛い4合目からも頑張ることができ、去年よりタイムも7分速くゴール出来ました。大会のスローガンである永遠の挑戦者でいたいです。
		 
 9
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2529_2023/7/30(Sun) 18:25
	      
        皇居の様子
        _
        大谷真一
 
		雲一つない快晴☀️メチャメチャ暑い中30人ほど集まりました。片山さんが声をかけたランナーが片山さんで、昔の夜久さんの話題になり連れて来て皆さんの前で挨拶しました。
山岸さんは前日の葛飾ナイターカーニバルの結果など皆さんの活躍を説明。平野さんは28にち金曜日に行われた富士登山競走五合目に参加、見事完走しました。
		 
 3
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2528_2023/7/30(Sun) 17:41
	      
        日清カップ(駒沢)&文京区民大会(大井)
        _
        内海和子
 
		千代田の、皆様の、葛飾ナイター🏃の(土)は、日清カップ(小学生の大会)で、駒澤競技場、本日(日)は、文京区民大会で、大井ふとう競技場と、両日、競技役員(審判員)で、暑い😱☀️中、駆り出されて、ちょと、ヘトヘトです…がっ、競技に参加する子供達は、元気で、楽しそうで😃🎵…この子達の、中から、日本のトップ選手🏃が、生まれるのかなぁ、何て思うと、頑張ってって✊応援📣したくなりますょ🙆
		 
 9
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2527_2023/7/30(Sun) 16:55
	      
        7/27ファン・ヨンジョのランニングコース
        _
        山梨力
 
		出張先の韓国春川で湖畔を30km走って来ました。東京より5度低いだけの暑さでも結構快適。さんざん飲み食いしまくったので、葛飾ナイター間近の身ながら、付け焼き刃でも体脂肪落とすことを優先しました。
		 
 5
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2526_2023/7/30(Sun) 14:56
	      
        無題
        _
        水名口
 
		本日は暑さを避けて朝7時半から20キロを2時間かけてゆっくり走りました。帰ってくる頃には既に「災害級の暑さ」。休日は走る以外家でじっとしていますが毎週こんな過ごし方でいいのか?と思ってます。
昨日は10キロのタイムトライアルがあり、ジャスト45分で走りました。この時期にこのタイムなら自分的には十分です。
写真は建設中のサンフレッチェ広島の新スタジアムと川でSUPをする人達です。(サッカー観戦もSUPもあまり興味ありませんが…)
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2525_2023/7/30(Sun) 14:48
	      
        無題
        _
        山岡
 
		念願だったゼロ富士を走ってきました🏃ゼロ富士というのは海抜0mから3776mの富士山山頂を目指すという富士市がルート設定しているものです。暑さを避けて昨日の21時に富士塚をスタート、富士市が指定するスタンプの場所3ヶ所通り、富士宮登山口から登山開始、剣ヶ峰の写真が取って新御殿場5合目登山口まで約55km、登山口までの林道がとても暗くて長かったのですが、たまたまチャレンジしていた方とお話しながらなんとかゴールすることができました。ひたすらずっと坂、富士登山競争やる人をめちゃくちゃ尊敬します!
		 
 8
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2524_2023/7/30(Sun) 8:49
	      
        皇居の様子
        _
        大谷真一
 
		雲一つない快晴☀️メチャメチャ暑い中30人ほど集まりました。片山さんが声をかけたランナーが片山さんで、昔の夜久さんの話題になり連れて来て皆さんの前で挨拶しました。
山岸さんは前日の葛飾ナイターカーニバルの結果など皆さんの活躍を説明。平野さんは28にち金曜日に行われた富士登山競走五合目に参加、見事完走しました。
		 
 7
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2523_2023/7/28(Fri) 20:31
	      
        富士登山競走5合目
        _
        ヒラノケイコ
 
		初参加
試走せずぶっつけ本番で走りました。
それが悪かった😅
スタート時は30度超えのアナウンス
暑いのでまずは完走目標に、
でもできたら2時間20分を切りたいと思いスタート。
後半の狭い登山道に入る前までが鍵と聞いていたので、
レース中、自分では2時間20分は間に合うかと思ったのですが、
狭い登山道はほぼ全歩き、追い越しもあまりできないんですね。
すごく時間がかかってしまい2時間25分44秒でゴール
もし来年エントリー成功したらリベンジしたいです。
		 
 8
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2522_2023/7/23(Sun) 22:53
	      
        変わらずジョグ👣
        _
        田中玲子
 
		昨日も今日も😑変わらず川沿いホームコース7キロをジョグ。正直同じコースはやや飽きてきますが蝉の声を聞きながら今は地道に...。
先週新宿に出掛けた際、四ツ谷三丁目のファイアーミュージアム=消防博物館(入館無料)に立ち寄り、昔の火消しや消防の歴史、数々の消防車を学べてわりと見応えアリでした🚒
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2521_2023/7/23(Sun) 22:07
	      
        近場ラン
        _
        斎藤
 
		なるべく日陰を選びながら、お買い物ランしました。ランニングは小回りがきいて本当に便利です。少しの時間でも走る事が出来て汗をかいたら、とてもスッキリします💦明日からまた仕事を楽しみながら頑張れそうです😊写真はみなとみらいの橋から撮りました。
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2520_2023/7/23(Sun) 21:04
	      
        自主トレ
        _
        山梨 洋
 
		6時ラジオ体操、ランニング&ウォーキング(3㎞・30分)晴。文京区内を走りました\(^o^)/
6/17 光が丘(5km)参加71人名中49位、28分59秒
6/29 秦野駅→菜の花台 ランニング&ウォーキング、3時間 
7/1 光が丘(5km)参加42人名中31位、29分10秒
7/8 光が丘(5km)参加49人名中24位、25分47秒
7/15 光が丘(5km)参加67人名中42位、28分06秒
7/17 丹沢表尾根登山 ヤビツ峠→二ノ塔→三ノ塔→塔ノ岳→大倉登、14.7km、6時間
7/22 光が丘parkrun(5km)参加58人名中30位、27分03秒(59回目の完走)。
		 
 7
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2519_2023/7/23(Sun) 16:54
	      
        無題
        _
        山岡
 
		今日は箱根外輪山トレイルの半分26kmをラン友さんの案内で走りました🏃
8時半に箱根湯本をスタート、塔ノ峰~明星ヶ岳~明神ヶ岳~金時山~丸岳~湖尻水門~桃源台まで。
箱根マラニックの時は寒いくらいでしたが、今日は山の上でも暑くてハイカーさんも少なめでした。富士山は見えませんでしたが、芦ノ湖はハッキリと見えました✨️合宿の時も晴れているといいですね!
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2518_2023/7/23(Sun) 13:39
	      
        本日の皇居ラン 8.1km
        _
        樋口 茂
 
		本日の皇居は天気がいいのにちょっと人数少な目、大きな大会もないのに・・?。
皇居1周と北の丸公園外周を走りました。肉離れ完治からほぼ1ヶ月。まだ脚には力を入れない様に、走っています。
先週はムンムン空気でしたが、梅雨明け宣言後の本日は、暑いと言っても何かカラッとした暑さで、走りやすかったです。
千鳥ヶ淵公園では、ミスト散布がありました。幻想的雰囲気だったので、思わずパチリ。人出が無いのに何か勿体無い感じも・・・しました。
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2517_2023/7/23(Sun) 10:24
	      
        今日の皇居☀️
        _
        森千鶴
 
		今日の皇居ラジオ体操は25人ほど😊
暑い中、早めに来て走ってる人が多く、すでに3周走ってる人も😆
大会報告は川那部さん、東京湾の海の森と鳥取の皆生の連戦、過酷なレースを見事に完走、おめでとうございます🎉
今週の金曜日は、ふーちゃんが、いよいよ富士登山競走にチャレンジで意気込みを👍頑張れ〜📣
今週の土曜日の葛飾ナイターのご案内をして、きりきりに宣伝してもらいました😊ぜひ応援に📣
大ちゃんからは箱根合宿のご案内&集金😊日帰り参加もOKです👌
参加を検討されている方は、早めの申し込みをお願いします🙇♀️
皇居は日陰が大人気☀️家から走ってきた人もたくさん居ました😊
今日も暑いですね〜🔥🔥
		 
 6
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2516_2023/7/23(Sun) 7:34
	      
        またまた実家
        _
        渡邊安子
 
		 東京より過ごしやすいが6時を過ぎると暑い🥵 マリンパークまで走る。ここはお盆に花火大会が行われる場所、明るい時間に行くのは初めてでした。海を眺めるのにはいい場所なのかな?約8キロのランでした。
		 
 3
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2515_2023/7/17(Mon) 19:32
	      
        富士山五合目佐藤小屋往復ラン
        _
        柴田富久子
 
		7/17(祝)に大谷さん、北原さんの3人で富士登山競走の試走をしました。
富士吉田市役所を出発。浅間神社〜中の茶屋〜馬返し〜五合目佐藤小屋まで約15キロを往復。浅間神社までは灼熱の太陽が照りつけ焦げそうでしたが浅間神社からは木陰の中となり暑いながらも爽やかな風も吐き気持ちよかったです。ずっと登りで足が疲れ息も上がりとてもキツかった。ホンちゃんレースを想定して馬返しまでは歩かないよう頑張りました。
帰りは馬返しから登山道を走って下り、良い練習となりました。
		 
 8
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2514_2023/7/17(Mon) 14:48
	      
        皆生トライアスロン
        _
        川那部岳志
 
		7月16日、皆生トライアスロンに参加しました。スイム3km、バイク140km、ラン40kmのロングの大会。気温37℃、「灼熱の皆生」を味わい尽くしました。11時間39分32秒で完走しました。
		 
 7
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2513_2023/7/16(Sun) 20:08
	      
        今日も近場ラン
        _
        斎藤
 
		日中は暑いと思い、夕方出発して近場をゆるゆる買い物ランしました。夕方でもやはり湿度は高くそれなりに暑かったです💦昨日の朝は、娘と河口湖畔公園等をラン&ウォークしました。とても爽やかな気温でした。一昨日は、富士山五合目にて寒さで震えウルトラライトダウンを着て過ごしました。気温差が激しい3日間でした。写真は湖畔公園からの富士山です⛰️
		 
 4
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2512_2023/7/16(Sun) 18:03
	      
        無題
        _
        水名口
 
		今日は大阪のクラブの練習会に参加しました。
能勢の山あいの道の駅まで往復32キロの山登りランという無茶苦茶な練習メニューでしたが、今日しか参加できなかったので覚悟を決めて行ってきました。
やはり過酷な暑さで帰路はヘロヘロになりましたが、脚の痛みも全くなく、休み休みではありますが何とか完走しました。この時期に32キロを走りきれた事は大きな収穫です。
ゴール後は木陰のベンチで30分程横になり、起き上がれませんでした。ちょっとヤバかったです。。。
		 
 7
 
	 
	
	
	  
	    
	    No.2511_2023/7/16(Sun) 11:54
	      
        無題
        _
        山岡
 
		先週は箱根合宿試走会に参加させて頂きありがとうございました!霧と大風でしたが、久々のロング走、得るものが多かったです!
今日はホントは山に行く予定でしたが、家族が流行り病にかかりせっかくの連休、どうしようかなと思っていたら、新聞に佐倉ふるさと公園のヒマワリが見頃を迎えているという記事をみて、自宅から佐倉ふるさと公園まで走りました🏃
8時過ぎると気温が30度越えるとの予報で3時に出発、17キロ先の公園には5時に到着、まだ涼しくてヒマワリも朝日に向かって綺麗に咲いていました✨次第に暑くなってきましたが何とか7時半前には帰って来れました。もう午前中でも危険な暑さですね😱
		 
 10