名前
|
Time(G) |
岩切祐樹 |
皆さん、本日はお疲れ様でした。もう少し涼しくなる想定でしたが、甘かった。日陰は、千住新橋の下だけで、日光をたっぷり浴びながらのロング走でした。河川敷の風が少し体感温度を和らげてくれました。充実した給水ピットを準備いただいた皆さん、ありがとうございます!30km完走は厳しいかなと思っていましたが、熱中症対策バッチリで、暑い中よいトレーニングができたと思います。 |
|
中西浩 |
今日は6min/kmのスピードと暑さで…走れるか?!
と心配でしたが…
給水応援隊のおかげで…
休息毎によみがえり…
目標(20km)を超える…
25km走破できました…
ありがとうございました! |
|
西谷敏郎 |
本日はありがとうございました。一緒に走った方々、給水応援隊の皆さまのおかげで30キロ走れました。最後の5キロは暑さで、キロ7ぐらいまで下がりましたが、暑い季節に日陰がないコースでロング走が出来て良かったです。また次回もよろしくお願いします。 |
|
山岡利恵子 |
めちゃくちゃ暑かったですが、給水応援隊の皆さまのお陰で沢キロ走ることが出来ました?本当にありがとうございました!
タイムは最初の給水でストップ押し忘れたので、ほぼほぼキロ6分で走れたと思います。 |
|
澤泉ひとみ |
給水応援隊の皆様、ペーサーのキリキリさん本日は本当にありがとうございました。
そして参加の皆様お疲れ様です!!この暑さで30キロ走り切られた方尊敬です。
私は10キロで限界を迎えてしまったので、今後もトレーニングに励みます |
|
平野佳子 |
給水の皆さん応援のみなさん
暑い中ありがとうございました。
お疲れ様でした。
newシューズでのランで靴擦れしたため、紐の調整した後意外と走れたので、今日は26キロ走りました。
冷たい飲み物、果物、とてもおいしかった。給水所がオアシスのようでした。 |
|
石井牧 |
30キロ走れました!!皆さんと走れて楽しくておしゃべりが止まらない状態で、体も疲労しましたが、なんと!喉の声枯れのダメージが一番きています。給水や水かけのおかげで猛暑の中楽しく走れました。給水がなかったら何も喋れずグッタリしていたと思います!
企画運営などありがとうございました。 |
|
渡辺健介 |
給水&ゴミ捨てありがとうございました!もりもりオニギリも美味しかったです。オアシスエイドがあるので灼熱の中でも安心して走れました。私は10+5+5=20kmでした。また走りましょう! |
|
粟野剛 |
無事完走!
皆さまの応援、給水(水)本当にありがとうございました。
おかげで何とか走れましたm(_ _)m
またゴミなどもスミマセン。感謝です。 |
|