第7回星の里
八ケ岳野辺山高原100キロウルトラマラソン
もどる
 
2001/5/13/日曜日
2001 2012                        

 この日は風は無く快晴、この厳しいコースを走るにはかなり暑い感じがしました。
 千代田走友会、神田ジャーマン会わせて14名参加しましたが、完走は結果表の11名でした。
 小玉さん6位入賞おめでとう!!
 皆さんお疲れさまでした。

スタート前の神田ジャーマングループ
No. 名前 記録 総合順位 種目別順位 参加部門
5236  夜久 弘 05:32:27 77/207 71/178 50km男子
582  中村 重彦 11:01:10 57/406 55/384 100km男子
121  比屋定 弘康 11:37:09 93/406 90/384
545  田中 裕二 12:14:00 137/406 133/384
154  伊藤 君夫 12:24:59 162/406 158/384
106  山本 正三 12:30:27 169/406 165/384
1022  小玉 かおる 12:31:39 171/406 6/22 100km女子
144  久米 泰 13:14:56 260/406 247/384 100km男子
277  長嶋 正樹 13:18:04 273/406 260/384
383  宮澤 輝男 13:27:11 297/406 280/384
76  平林 秀泰 13:48:27 381/406 359/384

辺山ウルトラマラソン 応援に行ってきました

  5月13日(日)早朝、中川、岡田、杉崎、大谷の4人、車で中央高速を飛ばして行って来ました。
 50km地点の小海中学校へ行く途中、松原湖入口交差点に走っているランナーが見え、そこからマラソンコースを逆走する、5km程行ったところでジャーマンの中村さんで出会い、すぐ後ろを伊藤さん、しばらく遅れて比屋定さん、ちょうどフルマラソン距離の辺りでした。
 しばらく居ても誰も来ないので小海中学へ向かう。47km辺りにジャーマンの応援部隊(3人)に会い、また車を止めてさっき出会った伊藤さん達を待つ事にした。
  中川さんが急に走ると言いだしランニング姿になって伊藤さんが来るのを待って一緒に走り始めた。車は先回りし小海中学へ行く。9時50分頃に着きましたが、トップグループのランナーは通過した後。
  6時にスタートした50km部門もすでに数人ゴールしていた。 中川さんは伊藤さんと元気に走って来ましたが、ゼッケンの無いのが居るので関係者はとまどっていた様子。
 伊藤、中村、比屋定、田中、山本、久米、小玉、宮沢、長嶋、平林、山下(桂)、この順で通過。後3人居る筈ですがリタイヤかも?
  知っている仲間が通り過ぎたのが11時半頃、後50km部門参加の夜久さんがまだゴールして来ない。ゴールで待っていたら間寛平がゴールして来た、さすが芸能人、カメラがどっと取り巻き何やらインタビューしていました。遅れること10分、黄色い明走会のTシャツを着た夜久さんがゴールして来ました。
 これで我々応援部隊の役目は終わり一路稲子湯へ。稲子湯は35kmのチェックポイント、小海中学から15km程ですが、このマラソンコースを逆送する、初めに急な登りが延々12km程と続き登り切ったと思ったら曲がりくねった急な下り稲子湯へ到着。車で走るのも厳しいようなコースをランナーは走って行ったのだと思い、並大抵では完走できないことを実感しました。
 浴槽にあふれる湯は鉄分の多い炭酸泉で、源泉から直接引かれているので飲むことができる。ラムネの様な感触があるがかなりまずい。胃腸病やリュウマチに効果があるとか。
 無事応援も終わり、お湯にも入り、後はお腹を満たすだけ。帰る途中の清里に「小作」と言う「ほうとう」を食べさせてくれる店があり、そこで4人とも鉄鍋に入った「きのこほうとう」を注文。量はかなり多く具もたくさん入っていて美味い。皆汗を拭き拭きもくもくと食べる。
 時間はちょうど午後3時、中央高速で一路東京へ。

各写真をクリックすると大きく表示します
伊藤 君夫 中村 重彦 比屋定 弘康
伊藤 君夫 中村 重彦 比屋定 弘康
田中 裕二 山本 正三 久米 泰
田中 裕二 山本 正三 久米 泰
小玉 かおる 宮澤 輝男 長嶋 正樹
小玉 かおる 宮澤 輝男 長嶋 正樹
平林 秀泰&山下 桂 間 寛平 夜久 弘
山下 桂  平林 秀泰 間 寛平 夜久 弘
長嶋 正樹 ゴール 久米 泰 ゴール
長嶋 正樹 ゴール 久米 泰 ゴール

皆さんお疲れさまでした。
もどる