第10回長野マラソン

一覧へ戻る
2008/4/20/日曜日
2007 2008 2009 2010 2025                              
 
 スタート時はくもり10度ぐらいで走りやすい気温でしたが、10時半頃から晴れ上がり選手にとっては暑く感じる気温になりました。
 トーチリレー、チベット問題で話題となった善光寺を通るコースは、たくさんの応援を受け気持ちよく走れました。千曲川土手に出れば遠く山並みの雪景色、後半は土手脇の満開の桜と菜の花を眺め、走る辛さを一瞬忘れさせるのどかな風景でした。
 なんと言っても年代別3位、ベスト記録更新し、走るたびに速くなる大矢さんには驚き、いったいどこまで速くなるのでしょう?
 北原さんの6度目のフルマラソンで初サブフォー達成、おめでとうございます。
 最近4時間をなかなか切れなかった、柴田、柏田、尾崎も4時間を切り、皆さんよく頑張りました。その4時間切りの先頭には松本さんが当然とばかりに居るのは驚きです。
名前
Time(G) Time(N) 男女別順位 総年代別順位 種目
大矢敏夫 2:39:47   61 男子40〜49歳の部
高桑靖之 3:13:33   567   男子
佐藤千史 3:15:19   618   男子
大谷真一 3:26:21   973   男子
高桑りずみ 3:28:48   98   女子
松本勇 3:55:12   2249   男子
柴田富久子 3:56:36   313   女子
柏田力也 3:59:03   2494   男子
尾崎政弘 3:59:20   2523   男子
北原淳子 3:59:43   364   女子
鈴木昌男 4:03:11   2684   男子
浜渡誠 4:09:57   2928   男子
小林正勝 4:53:14   4795   男子
スタート前の尾崎、浜渡 スタート直後 小林
松本 柏田、柴田
浜渡 大矢
高桑靖 佐藤千
高桑り 鈴木
北原 満開の桜を眺めながら
道端には菜の花と桃の花 一直線に土手を走る
ゴールした大谷 ゴール寸前の高桑り