原田なおみ≫昨年は17Kの関門通過出来ず、やむなく終了。
今年は17K〜20Kの関門を通過して、ゴールの東京タワーでフィニッシュしたーい。
絶好のマラソン日和で都心の紅葉もきれいでしたが、時間も余裕もなくコースも単調で何回折り返したか。
17Kの関門突破した後にペースダウンし、20Kに行く手前から残り1分コールでペースアップして無事通過。東京タワーに行く登り坂はきつかったけど何とか完走出来ました。
高橋祥子≫半月板の手術をしてから、ますます亀ランナーになっていますが、なんとか完走できました!
加藤里香≫何度も折り返しのあるコース
何度もアップダウンのあるコースですが、芝公園をスタートして東京タワー??をゴールするという東京のど真ん中を走るコースで、沿道の応援も途切れなくおもてなしも運営もバッチリの大会でした。
お天気も良く、とても走りやすい気温。
レース序盤はとてもいい感じ、15キロすぎたあたりからいつものあれがきました。足の痙攣です。しかし今回はなんとか凌ぎ止まらず走り切りゴールできました。
先月のレガシーハーフより4分タイムを縮めたこと、昨シーズンのハーフベストと変わらないタイムだったことで今回は合格点とします。 |