澤泉ひとみ≫何とかゴールしました(´∀`)
ネットタイム4:07:41でサブ4は達成できませんでしたが自己ベスト更新しました
前回のさいたまマラソンが蘇る雨の中のレースでかなり心配でしたが、兼六園や金沢駅、香林坊と金沢のメインがコースでとても楽しい大会でした♪♪そして噂には聞いてましたが給食がとても豪華でした!!!全制覇出来なかったのか悔しすぎる
結果は目標のサブ4は達成出来ず。ただ自己ベストは更新出来たので良しとします
まだまだ修行が足りないようです!!トレーニング頑張ります!!次こそはサブ4達成出来るように頑張ります
大橋紀子≫ご無沙汰しております。金沢に来ております。
小雨、時々土砂降りで心折れそうですが頑張ります
本日大会の方々、生憎のお天気の中、大変お疲れ様でした
ひとみさんも金沢いらしてたのですね
西谷敏郎≫今年2回目の北陸遠征で、9年振りに金沢マラソンを走りました。
天候は雨、降ったり止んだりの天気で、予報よりは止んでる時間が長かったかなと思います。雨で気温は16?17度で陽もなかったので、暑くもなく寒くもなく、走るには良い温度でした。
スタートは8時半でDブロックからで、4キロまではカッパを着て走っていたら、結構暑く、走りにくいので、早々に脱いで走りました。5キロで3時間45分のペーサーに追いつかれて、一旦前に出たが、直ぐに吸収されてしまったので、付いて走ったら、意外とペースが速くて、何を基準にしてのペーサーなのかなと思いつつ、30キロぐらいまでは見える位置で走りました。30キロ以降は置いてかれました。
33?34キロぐらいで、右足首が辛くなり、少し歩いて整えて、両ふくらはぎが攣りそうな感じもあったので、走れるペースに落として様子を見ていたら、直線のコースで雨足強くなり、辛い時間でした。残り5キロを切って、少し回復してきて、徐々にペースが戻り、5分数秒ぐらいまで上げてのゴールだったので、しっかり走った感を出せて良かったです。
タイムはネットで3時間47分15秒と、目標に2分ちょっと足らずでしたが、35キロぐらいまでは予定ペースで走れていたので、次のレースには繋がる結果だったかなと思います。雨の中で、半年振りにサブ4まで戻ったのも満足です。
これで、全国制覇2周目は、24ヶ所目となり、半分を達成出来ました。 |