戸隠神社 五社巡り
一覧へ戻る
2025年7月9日
  池田義久
2025年7月9日(水)
戸隠神社お盆前でしたが参拝人は多かったです。
長野駅からバスで50分。奥社・九頭龍社・中社・火之御子社・宝光社の五社からなる。
はるか神代の昔、高天原に由来する「天岩戸開き神話」ゆかりの神々を祀っています。ご利益は、開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝。
五社巡りは登り基調、スタートは宝光社標高約1100m五社目の奥社は標高約1300m。今回が二回目、一度目は60年ほど前に戸隠山標高1,904 m登山に来て宿坊に泊まりお参り、そこそこに登山口の奥之院目差しました。安全登山の御礼も兼て改めてお参りに来ました、昼に日本三大そばの戸隠そばを堪能。
ドアツードアで23039歩私の歩幅で17km
 

写真アルバム(65枚) ←要合い言葉

  宝光社
火之御子社 中社
髄神門 九頭龍社
奥社  
  戸隠そば
count: カウンター